未分類

事務分掌

(1)農林、水産及び畜産に関すること。
(2)村有林野の管理に関すること。
(3)地産地消に関すること。
(4)土地改良農地整備業務の申請及び事業承認に関すること。
(5)村長の特命に関すること。

未分類からのお知らせ

令和2年度 森林環境税及び森林環境譲与税の使途の公表について

森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律第34条第3項の規程により、国頭村における令和2年度森林環境譲与税の使途を公表いたします。

 

※決算状況表が小さく確認しにくいため、簡素・拡大版を添付しております。

 

令和2年度 森林環境税及び森林環境譲与税に関する市町村の決算状況

簡素・拡大版

国頭村「人・農地プラン」実質化に向けた工程表の公表

「人・農地プランの具体的な進め方について」の5の(1)の⑤に基づき

別紙のとおり公表いたします。

「人・農地プラン実質化に向けた工程表9月末

(301_国頭村)実質化に向けた工程表_2102現在

令和3年度国頭村畜産共進会の結果について(肉用牛)

国頭村畜産共進会が8月5日(木)開催されました。

今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、会場は設けず、出品農家各牛舎を巡回して行われました。

9農家で17頭の出品があり、若雌一類・二類、成雌一類・二類の4部門において審査が行われ、優秀牛が選出されました。

また、本会は北部地区畜産共進会への選出も兼ねており、各部門上位2頭、計8頭を参加牛として推薦します。

 

農作物防犯パトロールについて

国頭村役場経済課では、年間を通して村内農作物の防犯パトロールを実施しております。

本村では過去に農作物・農機具の盗難被害が発生しております。盗難被害の発生は、農家の収入減少につながり、

生産意欲を失わせる深刻な事態です。

村として継続的にパトロールを実施してまいりますが、農家の方々におきましても、

日頃から防犯対策を徹底していただけますようお願いいたします。

国頭村地産地消促進基本計画の公表について

国頭村では、「地産地消」促進のため、関係機関が連携し、本村の特性を活かした地産地消を効果的に取り組むため、「国頭村地産地消促進基本計画」を策定しました。
地産地消を推進することは、地元産の安全安心な農林水産物等の消費拡大のみでなく、「農林水産業の活性化」「住生活の質の向上」「食育」「環境保全」などの様々な効果が期待できます。
まずは、国頭村産の安心・安全な旬の農作物、魚介類や林産物を積極的に食卓に取り入れてはいかがでしょうか。

 

国頭村地産地消促進基本計画

 

 

 

 

 

 

 

実質化された人・農地プランの公表

「人・農地プランの具体的な進め方」の3に基づき、別添のとおり公表いたします。

 

実質化された人・農地プラン

令和3年度 国頭村営林道夜間林道通行許可申請 受付の開始について

令和3年度の国頭村営林道における夜間林道通行許可申請を令和3年3月26日(金)から受付を開始いたします。

申請様式の一部変更があるため、新様式にて申請をお願いいたします。

告知が遅れてしまい大変申し訳ありません。

何かご不明な点などございましたら、下記担当までご連絡ください。

 

※注意点

・チェックリストの提出は不要です。提出書類の確認にご活用ください。

・申請から許可まで2週間程度時間を要します。余裕をもって申請ください。

国頭村 夜間林道通行許可申請様式(新)

国頭村 夜間林道通行許可申請様式(新)PDF

 

国頭村役場 経済課 林務係

電話:0980-41-2122(直通)

人・農地プランの実質化に向けた工程表

「人・農地プランの具体的な進め方について」の5の(1)の⑤に基づき、ホームページ

において公表します。

 

人・農地プランとは地域農業において中心的な役割を果たすことが見込まれる農業者や、

当該地域における農業の将来のあり方などを明確化するものです。

 

一部、農業者などを対象とした地域の話合いは実施していますが、今後も引き続き

人・農地プランの実質化に向けて取り組んでいきます。

 

詳細は添付ファイルをご確認ください。

 

 

 

人・農地プランの実質化に向けた工程表2021 3月現在

令和元年度 森林環境税及び森林環境譲与税の使途の公表について

森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律第34条第3項の規程により、国頭村における令和元年度森林環境譲与税の使途を公表いたします。

 

令和元年度 森林環境譲与税の使途の公表【国頭村】

村営辺野喜Ⅰ号林道の通行止めについて

令和2年8月24日(月)~令和2年8月25日(火)にかけての台風8号接近による豪雨により、村営辺野喜1号林道にて土砂災害が発生いたしました。

それに伴い令和2年8月25日(火)~全線通行止め規制を行っております。

ご迷惑をおかけいたしますが宜しくお願いいたします。