令和6年11月本島北部豪雨特設ページ

2025.04.11
村長から令和6年11月豪雨災害におけるふるさと納税寄付のお礼
2025.01.27
災害対策本部会議等内容
2025.01.10
団体による農地復旧ボランティアの募集について
2025.01.10
災害被災者に対する村税の減免について
2024.12.20
年末年始(12/28~1/5)の支援受付について
2024.12.17
農地復旧ボランティアについて
2024.12.12
災害対策本部会議の名称変更について
2024.12.12
「国頭村災害再建支援金」について
2024.12.12
大雨被害困りごと何でも相談会
2024.12.10
「罹災証明書」と「被災証明書」について
2024.12.06
災害による自動車税(普通乗用車・貨物車)の還付・軽減について
2024.12.06
国頭村災害廃棄物仮置き場の今後の対応について
2024.12.05
災害によって被害を受けられた方へ
2024.12.04
被災者のニーズ調査について
2024.12.04
村道比地線通行止め解除について
2024.12.04
心のケアについて
2024.12.04
国頭村見舞金について
2024.12.04
罹災証明書等の交付について
2024.12.04
受付相談について
2024.12.03
災害に伴う林道通行止めについて
2024.12.03
浄化槽の点検について
2024.11.19
11月23日及び24日の災害ボランティアの受入について
2024.11.18
国頭村災害支援物資(衣料品)の受入について
2024.11.17
国頭村災害ボランティアの受入について
2024.11.17
国頭村災害支援金の受付について
2024.11.17
国頭村災害支援金の申し出について


国頭村再建支援窓口
(電話:0980-41-2101)

班 名 課 名 主な業務 備 考
1 連絡調整・受付班 総務課
企画政策課
住民課
・被災地との情報共有(掲示板)
・作業、受付等の配置調整
・ボランティア調整
・災害支援金、ふるさと納税の受付
・罹災・被災証明の発行
 
2 食料・物資支援班 教育課 ・被災地の食事支援
・生活必需品の調達、提供
・リース家電の検討
・レンタカーの手配
・警備員の手配
出納室、議会
事務局は協力
3 避難生活支援班 福祉課
企画政策課
商工観光課
・要配慮者支援
・被災者の医療、メンタルケア
・避難生活者への食事支援
・宿泊施設、村営住宅、民間賃貸住宅等の手配
 
4 生活再建支援班 建設課 ・被災住宅の応急修理
・応急仮設住宅の検討
 
5 道路・河川対策班
農林水産対策班
衛生・廃棄物班
建設課
農林水産課
環境保全課
・道路・河川等の応急修理、災害復旧
・農業者支援、農地復旧
・災害廃棄物処理
・仮設トイレ設置
・被災地の衛生管理(住家消毒、浄化槽点検)