日頃より環境保全にご理解ご協力を賜り誠にありがとうございます。
このたび、国頭村内において タイワンハブと思われる個体の目撃情報が複数件寄せられています。
現在、国頭村では沖縄県および環境省と連携し、罠の設置や夜間の巡回、探索犬の導入などを行い、監視体制を強化しております。
住民の皆さまへのお願い
・タイワンハブは毒性が強く危険なため、絶対に捕獲や接近を試みないでください。
・目撃した場合は、下記の連絡先に速やかにご連絡をお願いいたします。
国頭村(環境保全課:電話0980-41-2530)
環境省(やんばる自然保護官事務所:電話0980-50-1025)
・宅内にハブが出たなど、身の危険を感じた場合は、警察へ通報(110)をお願いします。
・夜間の外出や農作業の際には、足元や周囲に十分注意してください。
・お子さまにも繰り返し注意を促していただき、学校でも安全指導を強化しています。
住民の皆さまにおかれましては、引き続き冷静な対応と安全確保にご協力くださいますようお願い申し上げます。
タイワンハブについて
(https://okinawa-gairaisyu.com/zukan/taiwan-habu/)
(https://www.env.go.jp/nature/intro/4document/files/r_serpentes_mokugeki_poster.pdf)