
(1)社会福祉に関すること。
(2)保健衛生に関すること。
(3)児童福祉に関すること。
(4)国民健康保険及び老人保健に関すること。
(5)介護保険に関すること。
(6)国民年金に関すること。
(7)環境衛生に関すること。
(8)廃棄物処理に関すること。
平成31年3月1日(金)から3月7日(木)までの7日間は、保護者を始めとした地域住民の予防接種に対する関心を高め、予防接種率の向上を図ることを目的として「子ども予防接種週間」が実施されます。
4月からの入園・入学に備えて必要な予防接種をすませ病期を未然に防ぎましょう!
予防接種に関するお問い合わせは
国頭村立保健センター TEL41-5767 まで
村民の皆様へお知らせいたします。
移動献血車による献血を3月5日(火曜日)村民ふれあいセンター前駐車場において
9:30~11:45分
13:00~14:00分
介護老人福祉施設北斗園において
15:00~16:30分実施いたします。
多くの方のご協力よろしくお願いします。
尚、県衛生薬務課では平成31年「はたちの献血」
「始めよう献血 君の勇気が命を救う」に取り組んでいます。
20歳の皆様の献血おまちしてます。
膝や腰の負担は軽く、効果は歩くより2倍増しとなるノルディックウォーキングの歩き方をマスターして健康増進に役立てましょう!
座学+実技の講座となります。
事前申し込みが必要となります。
申込は、村立保健センター(担当:與那嶺信) 41-5767 まで
平成31年2月17日 日曜日
午前9時受付 9時30分開始
かいぎんフィールド国頭 会議室 周回コース
国頭村運動促進プロジェクト「親子でフィットネス!」を下記のとおり開催します。
親子でタオルを使った運動をして寒い冬を乗り越えましょう!
■平成31年2月2日 土曜日
受付:9時30分 開始:10時
場所:国頭村立総合体育館アリーナ
■参加対象 4歳以上から小学生低学年までの親子
問合せ先:国頭村立保健センター 41-5767(與那嶺信)
犬を飼われている村民へ協力依頼
日ごろより、本村の狂犬病予防業務にご尽力いただき
感謝申し上げます。
本県における予防注射摂取率は50%と低迷している
との報告を受け、本村でも飼い犬の死亡届出の徹底等
を図り台帳を整備することとしています。
ご協力よろしくお願い致します。
尚、別添予防注射率向上の取り組み資料を添付いたします。
村民の皆様へお知らせいたします。
国頭村墓地購入希望の方は別添申込方法により必要書類を添えて
役場福祉課まで申請されますようご案内申し上げます。
尚、この度は二次募集によるもので区画についても下の1区画のみの募集となります。
墓地区画番号12号
地 番 辺土名山地名原532-1番 66m2
購入価格 1,397,900円
詳しいことは別添参照され役場福祉課までお問い合わせ下さい。
年末年始の村立診療所の休診情報です。
詳しくは、各診療所へお問い合わせ下さい。
国頭村立診療所 41-5380 12月29日(土)午後から1月3日(木)まで
国頭村立東部へき地診療所 41-7511 12月29日(土)から1月6日(日)まで
国頭村立辺土名歯科診療所 41-5360 12月28日(金)午後から1月3日(木)まで
村民の皆様へ
台風の影響により焼却施設の電話41-3500の不通については
本日より復旧いたしましたのでお知らせいたします。
ご迷惑をおかけしました。
国頭村墓地を購入希望の方は、次の要領で必要な書類をそろえ、役場福祉課へ
申請してください。
(墓地購入価格) 坪7万円
(申込方法・申込期間)
墓地購入申込には以下(1)から(3)までの書類が必要です。
(1)墓地購入申込書(様式第1号)
(2)市町村が発行する納税証明書
(3)その他村長が必要と認める書類
(4)平成30年10月29日~平成30年12月14日
尚、詳しいことにつきましては、別添募集案内等をご参照くださいますよう
お知らせいたします。公告・募集案内 国頭村墓地購入規程 資料1.2.3平面図等 登記簿(土地)13筆