「縁結び大学」(https //jsbs2012.jp/date/ijyu )の地方自治体の移住支援に
国頭村の魅力や移住定住支援情報が紹介されておりますので、
☆ぜひご覧ください☆
国頭村の掲載記事はコチラから↓
https //jsbs2012.jp/date/town-kuniga mi-ijuu
令和4年11月23日~12月4日にかけて行われました、第7回国頭村長杯中学生硬式野球大会の最終結果を掲載いたします。
優 勝:宜野座タイガース
準優勝:八重瀬ジュニア育成会
個人賞
殊勲賞:仲栄真 優哉(宜野座タイガース)
敢闘賞:兼城 賢丸(八重瀬ジュニア育成会)
打撃賞(2名):新里 澄海(宜野座タイガース)、玉城 貞道(八重瀬ジュニア育成会)
最終結果
↓ ↓ ↓
第7回国頭村長杯対戦表(最終結果)
優勝 宜野座タイガース
準優勝 八重瀬ジュニア育成会
令和4年12月3日(土)に行われました、
決勝トーナメントの結果を掲載いたします。
決勝トーナメントの結果
↓↓↓
第7回国頭村長杯決勝トーナメント(結果)
※雨天の為、準決勝はおこなっておりません。
※12月4日(日)は、準決勝・決勝の3試合を予定しています。
※試合開始時間は9時を予定しています。
12月10日(土)に第8回国頭トレイルランニング大会を実施いたします。
大会当日は交通規制が実施されますので、以下の通りお知らせします。
トレイルランニング大会開催期日 令和4年12月10日(土)
規制時間:午前8時頃~午後5時頃まで
交通規制:村道辺土名奥間線(奥間側から辺土名へ一方通行規制:一般車両通行止め)
奥間林道:(午前7時~午後5時まで車両通行止め)
以上となります。
ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
令和4年11月26日(土)~27日(日)に行われました、
予選リーグの最終結果を掲載いたします。
予選リーグの最終結果
↓↓↓
第7回国頭村長杯対戦表(予選結果)
予選リーグの結果、
8チームでトーナメントを行います。
↓↓↓
【確定】第7回国頭村長杯対戦表(準々決勝・準決勝・決勝)
トーナメント戦は、
令和4年12月3日(土)・・・準々決勝、準決勝
令和4年12月4日(日)・・・決勝
の日程で行います。
令和4年11月23日(水)に行われました、予選リーグの結果を掲載いたします。
予選リーグ(11/23) 結果
↓↓↓
会場が、前原高校・具志川球場・タピックスタジアム名護の試合におきましては、
雨天の為、延期となっております。
延期となった試合は11月27日(日)に行います。
詳しくは上記の予選リーグ1日目結果をご覧ください。
令和4年11月19日(土)の13時30分より
国頭村民ふれあいセンター 2F ホールにて、
令和4年度国頭村公民館講座「足もとから学ぶ気候変動」セミナーを開催いたします。
セミナーに参加を希望される方は、
下記お問い合わせ先までご連絡をよろしくお願いします。
○お問い合わせ○
(一社)やんばるビジョン:担当・佐藤
TEL:080-6640-4026
E-MAIL:yv.phenology@gmail.com
セミナーチラシ
令和4年7月1日(金)~9月30日(金)の間で
募集していました国頭村プログラミングコンテスト2022の
審査結果が発表されました!
最優秀賞(国頭村長賞) :奥間小学校3年 佐藤 勇希さん
優秀賞(国頭村教育長賞):辺土名小学校6年 山城 瑠輝さん
優良賞 :辺土名小学校6年 崎浜 秀仁さん
頑張ったで賞 :辺土名小学校6年 知花 恵理さん
頑張ったで賞 :辺土名小学校6年 エスカ ザラ 永都さん
令和4年11月7日(月)に国頭村役場2F 応接室にて
上記5名の児童に表彰式を行いました。
受賞された皆様、おめでとうございます!
令和4年11月5日(土)「かいぎんフィールド国頭」において
【第31回国頭村児童オリンピック大会】が3年ぶりに開催されました。
天候にも恵まれ、青空の下、児童たちは精一杯競技に取り組みました。
つきましては、下記へ成績表を掲載いたします。