例年プロ野球北海道日本ハムファイターズ(ファーム)が春季キャンプを実施している『かいぎんスタジアム国頭』に、千葉県鎌ヶ谷市が訪問し、観光PRを実施します。
千葉県鎌ヶ谷市(ファーム本拠地)、北海道札幌市(1軍本拠地)、沖縄県名護市・国頭村(キャンプ地)の4自治体は、『ファイターズ』という共通の資源を持つことから、相互に連携や協力を行っており、平成28年度には、東京ドームで連携PRを実施しました。
今回は、2月16日(土)の紅白戦に合わせ、鎌ヶ谷市が市長トップセールスによりPRブースを出展し、鎌ヶ谷市や国頭村の特産品、限定のオリジナルグッズがあたる抽選会などを行います♪
4自治体の関係について、詳しくはこちら
■日 時
平成31年2月16日(土)11時~賞品がなくなり次第終了(予定)
■会 場
かいぎんスタジアム国頭(国頭村半地83−1)
■ブース出店内容(予定)
抽選会(先着600名様)
〈賞品〉はずれなし♪
①国頭村特産品からぎ茶
②オリジナル保冷バッグ
③鎌ヶ谷梨ジャム
④鎌ヶ谷市ふるさと産品(手折りそば、梨パイ)など
さらに、SNS(Twitter、Instagram)での情報発信にご協力いただいた方にも、国頭の‘くーやん’と鎌ヶ谷の‘かまたん’がコラボレーションした、ここでしか手に入らない『オリジナル保冷バッグ』をプレゼント(先着100名)♪
■問い合わせ
鎌ヶ谷市 市民生活部 商工振興課
千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷2−6−1
TEL 047-445-124
年賀ハガキにて募集していました、新しいヤンバルクイナの名前が選考の結果『クー太』に決定しました。
年賀ハガキ4242通とたくさんの方から応募いただき大変ありがとうございました。
なお、旅行券等の当選は次のとおりです。
当選者
命名賞 東京ディズニー旅行券 ・・・・・沖縄県名護市 藤田さん
特別賞 やんばる学びの森宿泊券 ・・・・・沖縄県浦添市 根間さん
アダガーデンホテル沖縄宿泊券 ・・・和歌山県 玉井さん
※特別賞は、ハガキに描かれていたデザインが良かったものになります。
当選者へは通知は1月中に行います。
命名までの流れ
応募総数4242通
上位5位の名前のハガキ(388枚)クイクイ、ヤンヤン、クイナ、げんき、ヤン、第二次選考会へ
第一次選考会
選考員:一般の方(上位5位を除くハガキから58枚選考)
↓ ハガキ446枚
第二次選考会
選考員:2代目ヤンバルクイナ(ヤンバルクイナがつつくなど反応したハガキを選定)
↓ ハガキ41枚
最終選考会
選考員:関係機関
『クー太』に決定
ヤンバルクイナ生態展示学習施設で飼育展示しています2代目のヤンバルクイナ(1歳・雄)の名前を年賀ハガキ(平成31年度用)にて募集を行っているところです。
そこで、一般の方を対象に、応募があります年賀ハガキの名前から数点選んで頂きたく第一次選考会を下のとおり行います。
当日は、応募がありました年賀ハガキを展示しておりますので、
興味のある方のご参加をお待ちしております。
期日:平成31年1月13日(日) 10:00 ~ 15:30
場所:国頭村民ふれいセンター 2階ホール
選考方法:名前が多い上位を除く、年賀ハガキから1人数点(1枚~2枚)選出して第2次選考へ
なお、上位の除かれた名前の年賀ハガキも二次選考へ
【受付期間及び時間】
期間:平成31年2月1日(金)から平成31年2月28日(木)まで
時間:9時30分 ~ 12時00分、13時30分 ~ 16時00分
※ 土・日、祝祭日を除く。
【提出書類】
1 入札参加資格申請書
- 建設工事の場合 -
建設工事入札参加資格審査申請書(国頭村長 宮城 久和 宛て)
- 測量及び建設コンサルタント業務の場合 -
一般競争(指名競争)参加資格申請書(国頭村長 宮城 久和 宛て)
2 沖縄県提出書類写し一式(平成31・32年度の沖縄県の受付印があるもの。)
3 追加資料
<村内業者>
① 村税納税証明書(原本、過去2年分)
- 個人の場合 -
村税納税証明書(原本、代表者のみ過去2年分)
国民健康保険税納税証明書(原本、代表者のみ過去2年分)
国民年金保険料納付証明書(原本、代表者のみ過去2年分)
② 登記簿謄本(原本)
③ 印鑑証明書(原本)
④ 沖縄県入札参加適格合格通知書(写し、建設工事の場合のみ)
→ 県より発行後に村へ提出(平成31年4月初旬発行予定)
<村外業者>
① 登記簿謄本(写し)
② 印鑑証明書(原本)
※ 申請書は、県様式(A4サイズ)とし、提出書類はA4ファイル(色は自由)綴りとする。
【提出先】
〒905-1495 沖縄県国頭郡国頭村字辺土名121番地 国頭村役場 企画商工観光課
※ 提出書類は持参とし、申請書の写しを希望する場合は、必ず控えを準備してください(役場ではコピーしません)。
2018年12月14日(金)〜17日(月)より『第1回 アジア高校野球選手権大会』
が香港にて開催されます。
大会へ出場の〈シンガポール高校野球選手団〉が直前強化合宿を下記日程で
かいぎんスタジアム国頭にて行います。
みなさまの温かいご声援をよろしくお願いいたします。
— 沖縄強化合宿日程 —
12月 6日(木) 強化練習 (補助員及び合同練習校:名護高校
12月 7日(金) 強化練習 (補助員及び合同練習校:沖縄高専・辺土名高校
12月 8日(土) 強化試合 (補助員及び対戦試合校:宜野座高校
12月 9日(日) 強化試合 (補助員及び対戦試合校:名護商工高校
12月10日(月) 強化練習 (補助員及び合同練習校:北部農林高校
12月11日(火) 強化練習 (補助員及び合同練習校:本部高校
12月12日(水) 強化練習 (補助員及び合同練習校:北山高校
本村では、現庁舎が今年で55を経過することから、老朽化又は災害等による倒壊の危険性を踏まえ、平成28年度に「新庁舎建設基本構想」を策定しました。平成29年度からは「新庁舎建設基本・実施設計」に着手しており、基本設計報告書を平成30年9月に取りまとめましたので、概要版を公表いたします。
ヤンバルクイナ『キョンキョン』の引退セレモニーについてお知らせします。
キョンキョンは平成25年9月14日の本村のヤンバルクイナ生態展示学習施設のオープンとともに、やんばるの生き物たちの代表選手として、また、やんばるの豊かな生態系を守るメッセンジャーとしてその大役を果たしてきました。
開所以来5年間の長きにわたり活躍した『キョンキョン』も7才になったことから、かねてより後継個体の準備を進めてきたところですが、このたび怪我治療中に心臓疾患も見つかり、まずは療養に専念するため11月23~25日の展示を最後に引退することになりました。引退後はヤンバルクイナの野生絶滅を防ぐために造られた環境省ヤンバルクイナ飼育・繁殖施設(非公開)にて余生を過ごします。
つきましては、『キョンキョン』を慰労するため引退セレモニーを執り行いますので、皆様の参加をお待ちしています。
なお、26日からは後継のオスのヤンバルクイナが公開されます。
日時:平成30年11月23日(金) 14:00~14:15
場所:安田くいなふれあい公園
※セレモニーに参加する方は14時から無料(ヤンバルクイナ生態展示学習施設)にて案内します。
お問い合わせ先
国頭村役場企画商工観光課
0980-41-2622
宜名真にフーあり!!
フーヌイユまつり
今年もやってきました「宜名真フーヌイユまつり」
◆売り切れ御免!フーヌイユ・特産品即日販売
◆水上から宜名真を愉しむ遊覧船(※当日現場にて要予約)
◆大石林山ペアチケット抽選会
◆マグロ解体ショー
◆フーヌイユ セリ販売ショー
◆郷友会による日本舞踊・三線演奏
上記の豪華なラインナップで皆さまをお待ちしております!
11月25日(日)は是非国頭村宜名真へお越しください
≪開催日≫2018年11月25日(日)10:00~16:00[予定]
≪場 所≫国頭村宜名真漁港
≪問合せ≫宜名真区事務所 0980-41-8532
宜名真共同売店 0980-41-8143