道の駅

1 2 3 27
「やんばるの魅力発見!世界自然遺産フェア」が開催されます(11月15日・16日)

内容

沖縄県自然保護課による 令和7年度 世界自然遺産ブランディング事業 の一環として、
「やんばるの魅力発見!世界自然遺産フェア」が開催されます。

会場では、国頭村・大宜味村・東村による やんばる3村物産展 をはじめ、
世界自然遺産の魅力を感じられる展示や体験が多数行われます。

また、「やんばるの星空パネル展」や、小中学生が描いた「自慢の自然・生き物たち」図画コンクール作品展も同時開催。
アンケート回答者には「世界自然遺産エコバッグ」プレゼントもあります。
ぜひご家族・ご友人と一緒にお越しください。

🗓 開催日

令和7年(2025年)11月15日(土)・16日(日)
10:00~16:00

📍 会場

海洋博公園・沖縄美ら海水族館
(ウミガメ館周辺・総合案内所ハイサイプラザ・海洋文化館プラネタリウムホール前)

🌿 主な内容

  • やんばる3村物産展(国頭村・大宜味村・東村)
  • やんばるの星空パネル展
  • 「自慢の自然、生き物たち」図画コンクール作品展
  • 世界自然遺産エコバッグプレゼント(アンケート回答者)
  • Instagramフォローで生物多様性マグネットプレゼント

🏢 主催

沖縄県 環境部
(事務局:丸正印刷株式会社)
お問い合わせ:098-835-8181(平日8:30~17:30/担当:川嶋)

📎 添付資料

世界自然遺産フェア

「第25回 全国ふれあいパークゴルフ大会」の参加募集について

令和8年3月7日(土)~3月8日(日)の2日間にかけて

「第25回 全国ふれあいパークゴルフ大会」を開催いたします。

今回も懇親会を行います。

詳しい内容に関しては以下の大会要項をご確認いただくか全国ふれあいパークゴルフ大会実行委員会までご連絡ください。

 

大会要項

大会申込書

申込開始が令和8年1月13日(火)からとなっています。

県外の方は事前にお申込み頂けます。

皆様のご参加お待ちしております。

 

お問い合わせ先

全国ふれあいパークゴルフ大会実行委員会事務局

金城・大城

TEL:0980-41-2255  FAX:0980-41-3168

「第65回がんじゅうパークゴルフ大会」の募集について

令和7年11月26日(水)に行われます。

「第65回がんじゅうパークゴルフ大会」の募集を下記に掲載いたします。

大会要項

申込書

申込期間が11月16日(日)となっています。

皆様のご参加お待ちしております。

お問い合わせ先

国頭村パークゴルフ協会(教育委員会)

TEL:0980-41-2255

第10回国頭村長杯中学生硬式野球大会の組み合わせについて

第10回国頭村長杯中学生硬式野球大会

ご参加されるチームの関係者さま

本大会の抽選を、大会本部にて抽選を行いました。

下記のとおりご案内いたしますので、ご確認ください。

予選リーグ↓↓

第10回国頭村長杯対戦表(予選)

準決勝リーグ↓↓

第10回国頭村長杯対戦表(準決勝戦)

決勝戦リーグ↓↓

第10回国頭村長杯対戦表(決勝戦)

第37回「ツール・ド・おきなわ2025」開催のお知らせ

沖縄県北部12市町村を舞台にした日本最大級の自転車イベント「ツール・ド・おきなわ」が、11月8日(土)・9日(日) の2日間にわたり開催されます。

 

国内外から3,000名を超える選手が参加し、国際レース・市民レース・サイクリングイベントなど多彩な種目が展開されます。選手たちの熱い走りとともに、やんばるの豊かな自然や地域の魅力を全国へ発信する大会です。

交通規制について(11月9日・日曜日)

大会当日の 11月9日(日) は、「ツール・ド・おきなわ」開催に伴い、名護市・本部町・今帰仁村・国頭村・大宜味村・東村の広範囲にわたって交通規制が実施されます。

 

地域の皆さまには大変ご不便をおかけいたしますが、選手の安全確保および大会の円滑な運営のため、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。

 

※交通規制の詳細な時間やルートにつきましては、大会公式ホームページをご覧ください。

交通規制

 

【お問い合わせ先】

ツール・ド・おきなわ大会事務局

☎ 050-1721-2648

大会公式HP:https://www.tour-de-okinawa.jp

 

 

国頭村地域交流スペースのイベント情報(11月分)

令和7年11月のイベント予定表です。

地域の方の憩いや交流の場、求人・求職情報の収集、移住・定住相談、空き家の利活用についてのご相談、
コワーキングスペースとしてのご利用など、お気軽にご利用ください。

(営業時間)
OPEN   月曜日~金曜日 10時~18時
CLOSE 土曜日・日曜日・慰霊の日(6/23)・12/29~1/3

11月23日(日)臨時OPEN
11月24日(月)臨時休館となります。

 

※予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

 

 

 

11月のイベント情報↓

 

 

 

 

 

国頭村地域交流スペース
〒905-1411 沖縄県国頭村字辺土名119-6 1階
TEL:0980-43-8680

『北海道日本ハムファイターズ』2025 国頭秋季キャンプ(10/29~11/11)

『北海道日本ハムファイターズ』2025 国頭秋季キャンプ(10/29~11/11)

10月29日(水)国頭秋季キャンプイン!!

 

 

2025シーズンは、ペナントレース2位、CSファイナルステージでの激戦

多くの感動の試合をありがとうございました。

今回も 当村「かいぎんスタジアム国頭」での秋季キャンプ実施いただけるとのこと、嬉しく思っています。

若手中心の選手たちが秋季キャンプに励んでいます⚾

プロ野球選手のプレイを間近で感じられる機会です。

かいぎんスタジアム国頭に足を運んでください。

*****

〇キャンプ日程:令和7年10月29日(水)~11月11日(火)

※休日:11月1日、6日

〇会場:くいなエコ・スポレク公園(かいぎんスタジアム国頭)

◆詳細情報は、北海道日本ハムファイターズ ホームページにてご確認ください。

2025年国頭秋季キャンプ日程のお知らせ | 北海道日本ハムファイターズ

秋季キャンプ参加選手のお知らせ | 北海道日本ハムファイターズ

【天候不良のため延期】星空観望会の開催について

※本日予定しておりました観望会は、12月5日に変更となりました。

 

 

令和7年11月5日(水)に国頭村森林公園にて、国頭村民限定の星空観望会を開催いたします。

今回は、天文台(天体望遠鏡)で月、土星など観察する予定です。

参加には事前予約が必要となりますので、添付している広報チラシを確認のうえご参加をお願いいたします。

 

第7回フーヌイユまつりの開催について

第7回フーヌイユまつりが開催されます。

【日時】2025年11月23日(日) 午前10時~午後4時

【会場】宜名真漁港(国頭村字宜名真)

詳細は下記のURLよりご覧いただけます。

皆さま国頭村宜名真区のフーヌイユまつりまでぜひお越しください!

第7回フーヌイユまつりの開催について

~与那覇岳の利用のあり方懇談会に関するお知らせ~

与那覇岳の利用のあり方懇談会

日頃より本村の環境行政へのご理解・ご協力ありがとうございます。
現在、国頭村では「国頭村エコツーリズム推進全体構想」の策定を進めており、その一環として与那覇岳の利用について意見交換を行う懇談会を開催します。
与那覇岳の利用に関心のある方、特にガイド事業者の皆さまのご参加をお待ちしています。

<開催日程・内容>
第1回
日時:令和7年10月28日(火)10:00〜12:00
場所:国頭村役場 3F 会議室
内容(予定):
・与那覇岳の観光利用の現状と課題
・望ましい利用のあり方
・観光旅行者に伝えたいこと

第2回
日時:令和7年11月14日(金)13:30〜15:30
場所:国頭村役場 3F 会議室
内容(予定):
・利用のあり方の整理
・仕組みづくりに関する考え方
・エコツアーで伝えるべきこと

こちらをクリックして下さい。_

<お問い合わせ先>
国頭村役場環境保全課(0980-41-2530) 担当:大城

 

1 2 3 27