国頭村は新しい出会いを応援します!
今年で9回目を迎える「くにがみ美らコン」の開催が決定し、参加者の募集を開始いたします。
「国頭村ってどんなところ?」「国頭村の魅力は?」そんな「?」の答えを探しながら新しい
出愛い(であい)も一緒に探してみませんか?
国頭村(やんばる)の山・川・海や地域の文化資源を体感できる3日間になっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
開催日時:平成30年9月22日(土)〜9月24日(月・祝) 2泊3日
開催場所:国頭村内各所 ※下記工程表をご参照ください。
募集人数:男性 8名 / 国頭村在住(または出身)者 女性 8名 / 国頭村以外 合計16名
※但し、応募者多数の場合は事務局にて選考を行います。
参 加 費 :男性3,000円 女性7,000円
応募方法:募集要項に同意の上、応募用紙を事務局まで郵送またはメールでご送付ください。
募集締切:平成30年8月20日(月)
※村外からの参加者で前泊・後泊をご希望の方は、事務局へご相談ください。
行程表、募集要項1、募集要項2、募集要項3、応募用紙
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
くにがみ美らコン実行委員会事務局(国頭村観光協会)
担当:金城(きんじょう)、東恩納(ひがしおんな)
〒905−1412
沖縄県国頭郡国頭村字奥間1569番地1
TEL 0980−41−2420
FAX 0980−41−2535
第33回国頭村まつりを、平成30年8月18日(土)・19日(日)の二日間国頭中学校グラウンドをメイン会場に開催いたします。
今年のイベント内容は、ハーリー大会、魚つかみ取り大会、花火大会等さまざまな催しものがありステージゲストは、前川守賢、Jimama、Manami、ヤンバラー宮城となっておりますので、多くの方のご来場をお待ちしております。
期日:平成30年8月18日(土)~19日(日)
会場:国頭中学校グラウンド
(公社)沖縄県地域振興協会の助成事業として、下記のとおり募集案内があります。
助成金の交付を希望される方は、パンフレットを参照のうえ、役場・企画商工観光課まで
お問合せください。
【対象事業】
地域の振興及び活性化を目的とし、地域づくりの担い手となる人材の育成及び地域づくり
に関する情報の共有、活用等を図るために実施するワークショップ(演習 形式)、フォーラム、
シンポジウム、セミナー(講習会)、講演会等を対象とする。
〈主な事業例〉
1 地域の伝統、文化、伝統芸能の保存・活用を図る事業
2 地域の生活環境の改善、自然環境保全、景観づくりを図る事業
3 地域の特性を生かした産業振興を図るための事業
4 地域の福祉・健康づくりの推進を図るための事業
5 青少年の健全育成を図る事業
6 地域づくりに有効な助言や提案を受けるための事業
7 その他個性豊かな住みよい地域社会を構築するための事業
【対象者】
地域づくり団体、広域市町村圏事務組合
【公募期間】
平成30年7月19日(木)~平成30年8月31日(金) 17時必着
【申請窓口】
国頭村役場 企画商工観光課
【問合せ先】
〒905-1495 沖縄県国頭郡国頭村字辺土名121番地
TEL:0980-41-2622(直通)
国頭村定住促進空家活用住宅(第1宇嘉)の入居者募集について
国頭村定住促進空家活用住宅の入居者を下記のとおり募集いたします。
入居を希望する方は、入居資格など募集要項を確認のうえ、お申込みください。
名 称 : 第1宇嘉定住促進空家活用住宅
所 在 地 : 沖縄県国頭郡国頭村字宇嘉6番地
募集期間 : 平成30年7月25日(水)~平成30年8月14日(火)
入居資格 : 募集要項をご確認ください
入居時期 : 平成30年8月下旬
家 賃 等 : 家賃 30,000円/月 敷金 90,000円
※預け入れた敷金は3ヵ年をもって償却とし、契約を更新する場合は、再度、敷金を預け入れるものとする。
契約期間 : 3年間
※村と入居者に異存がない場合は、3年ごとに契約更新を行い最長10年間まで入居可能とする。(ただし、平成40年3月31日までの期間とする。)
【 資料・申請用紙等 】
募集要項
写真
位置図
平面図
空屋活用住宅入居申込書(PDF)
空家活用住宅入居申込書(Word)
申込書類確認票(PDF)
申込書類確認票(Word)
選考基準
国頭村定住促進空屋活用住宅条例
国頭村定住促進空屋活用住宅条例施行規則
国頭村は新しい出会いを応援します!
今年で9回目を迎える「くにがみ美らコン」の開催が決定し、参加者の募集を開始いたします。
「国頭村ってどんなところ?」「国頭村の魅力は?」そんな「?」の答えを探しながら新しい
出愛い(であい)も一緒に探してみませんか?
国頭村(やんばる)の山・川・海や地域の文化資源を体感できる3日間になっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
開催日時:平成30年9月22日(土)〜9月24日(月・祝) 2泊3日
開催場所:国頭村内各所 ※下記工程表をご参照ください。
募集人数:男性 8名 / 国頭村在住(または出身)者 女性 8名 / 国頭村以外 合計16名
※但し、応募者多数の場合は事務局にて選考を行います。
参 加 費 :男性3,000円 女性7,000円
応募方法:募集要項に同意の上、応募用紙を事務局まで郵送またはメールでご送付ください。
募集期間:平成30年7月9日(月)〜8月10日(月)
※村外からの参加者で前泊・後泊をご希望の方は、事務局へご相談ください。
行程表、募集要項1、募集要項2、募集要項3、応募用紙
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
くにがみ美らコン実行委員会事務局(国頭村観光協会)
担当:金城(きんじょう)、東恩納(ひがしおんな)
〒905−1412
沖縄県国頭郡国頭村字奥間1569番地1
TEL 0980−41−2420
FAX 0980−41−2535
沖縄の地域づくりのために、地元の助成団体とNPOや地域づくりに取り組む団体とが出会う合同説明会です。
県内の助成事業プログラムが集結し、各団体の助成金の趣旨や特徴、申請のコツやヒントが学べます。
沖縄の地域づくりのために一緒に取り組みませんか。
県外からはトヨタ財団が参加します!
日 時:平成30年7月8日(日)13:00~17:00(開場 12:30)
参 加 対 象 :NPOやNPO法人、ボランティア団体、自治会、地域づくり団体、県内のNPO中間支援団体及び
助成団体、企業、県や市町村の行政関係者、企業のCSR関係者 等
定 員:150名(参加費無料)
参加申し込み:公式サイトより参加申込入力ください。https://goo.gl/forms/PN1agWoXRThb106E2
問い合わせ先:沖縄県地域振興協会(富永)
T E L:098-862-9390
主 催:地域づくりのための助成事業活用シンポジウム実行委員会
構 成 団 体:沖縄県地域づくりネットワーク、おきなわアジェンダ21県民会議、沖縄県企画部、
(公社)沖縄県地域振興協会、社会福祉法人沖縄県共同募金会、社会福祉法人沖縄県社会福祉協議会、
(公財)沖縄県文化振興会、沖縄銀行、琉球銀行、沖縄ろうきん、コープ沖縄、
沖縄子どもの未来県民会議、琉球新報、(公財)みらいファンド沖縄
———————————————————————————————————————————————————
−プログラム−
開演(13:00)
第1部 基調講演
「助成金を出す立場から、助成金を活用する皆さんに伝えたい5つのこと」
鈴木祐司さん(公益財団法人地域創造基金さなぶり 専務/事務局長)
第2部 助成金を活用した事例報告
(1) 琉球銀行 りゅうぎんユイマール助成金
(2)(公財)沖縄県文化振興会
(3)(公社)沖縄県地域振興協会 地域活性化助成事業
第3部 情報提供
トヨタ財団助成プログラム「しらべる助成」「そだてる助成」紹介
参加助成財団の紹介
終了(16:00)
助成財団等との個別相談会(16:00~17:00)
- 構成団体と参加助成財団の相談ブースを設置します。
※詳細はこちらをご覧ください。
国頭村新庁舎建設事業(基本設計)の実施にあたり、広く意見を募集するため、下記のとおりパブリックコメントを実施します。
【実施期間】
平成30年6月8日(金)~平成30年6月22日(金)
【資料の入手方法】
国頭村ホームページのほか、国頭村役場・振興策推進室で閲覧できます。
【意見等の提出方法】
別添の「パブリックコメント意見書」を持参、郵送、ファックス、電子メールのいずれかの方法で、以下の提出先に提出してください。
①持参または郵送の場合
国頭村役場 振興策推進室(担当:宮里)
住所:〒905-1495 沖縄県国頭郡国頭村字辺土名121番地
②ファックスの場合
国頭村役場 振興策推進室(担当:宮里)
FAX:0980-41-2618
③電子メールの場合
国頭村役場 振興策推進室(担当:宮里)
Mail:miyazato@vill.kunigami.okinawa.jp
【注意事項】
意見書には、住所、氏名、電話番号を必ずご記入ください。記入がない場合は、受付できないことがあります。また、電話や口頭による意見はお受けできませんので予めご了承ください。
【お問い合わせ】
国頭村 振興策推進室(担当:宮里)
TEL:0980-41-2621
FAX:0980-41-5618
コンセプト概要(PDF)
配置・平面計画(PDF)
パブリックコメント意見書(PDF)
パブリックコメント意見書(DOCX)
国頭村定住促進空家活用住宅(奥)の入居者募集について
国頭村定住促進空家活用住宅の入居者を下記のとおり募集いたします。
入居を希望する方は、入居資格など募集要項を確認のうえ、お申込みください。
名 称 : 奥定住促進空家活用住宅
所 在 地 : 沖縄県国頭郡国頭村字奥186番地
募集期間 : 平成30年6月7日(木)~平成30年6月22日(金)
入居資格 : 募集要項をご確認ください
入居時期 : 平成30年7月上旬
家 賃 等 : 家賃 30,000円/月 敷金 90,000円
※預け入れた敷金は3ヵ年をもって償却とし、契約を更新する場合は、再度、敷金を預け入れるものとする。
契約期間 : 3年間
※村と入居者に異存がない場合は、3年ごとに契約更新を行い最長10年間まで入居可能とする。(ただし、平成40年3月31日までの期間とする。)
【 資料・申請用紙等 】
募集要項
写真
位置図
平面図
空屋活用住宅入居申込書(PDF)
空家活用住宅入居申込書(Word)
申込書類確認票(PDF)
申込書類確認票(Word)
選考基準
国頭村定住促進空屋活用住宅条例
国頭村定住促進空屋活用住宅条例施行規則
平成30年度工業統計調査を実施します。
【調査目的】
工業統計調査は、我が国における工業の実態を明らかにすることを目的とする政府の重要な調査で、
統計法に基づく報告義務のある基幹統計調査です。調査結果は、中小企業施策や地域振興など、国及び地域行政施策
のための基礎資料として利活用されます。
【調査対象】
従業者4人以上の全ての製造事業所
【調査時点】
平成30年6月1日現在
【調査方法】
国から調査票が郵送される。または、長調査員が訪問して調査票の記入を依頼します。
インターネットでの回答も可能です。
インターネット回答期限は6月7日までとなっています。
調査の趣旨、必要性をご理解いただき、ご回答をよろしくお願いします。
【注意】
沖縄県知事から任命された調査員が伺います。調査を装った不審な訪問者、電話、電子メール等にご注意ください。
調査員は必ず身分証を身に付けていますのでご確認ください。
関連リンク
経済産業省「平成30年度工業統計調査について」
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/kougyo/H30kougyo/H30kougyo.html
● くいなエコ・スポレク公園 (トイレ・駐車場の24時間解放、シャワー有:8:30~17:00)
● 鏡地シナマー公園 (通常営業)
● オクマ プライベートビーチ & リゾート (通常営業 客室は満室に近い状況)
● 道の駅ゆいゆい国頭 (5/3~5日 焼きトウモロコシ販売)
● 比地大滝 (通常営業 キャンプ場は、満室近い状況)
● 野生生物保護センター ウフギー自然館 (4/30、5/3は休館日)
● 国頭村森林公園 & やんばる森のおもちゃ美術館 (通常営業)
● 大石林山 (通常営業)
● 奥ヤンバルの里 (5/3~5日 奥鯉のぼり祭り 客室は満室)
● 安田くいなふれあい公園 (5/2(水)定休日以外は、通常営業)
● やんばる学びの森 (通常営業 キャンプ場、宿泊棟共に満室)
● やんばる3村観光連携拠点施設 ・ やんばる3村観光案内所 (通常営業)
~ 自然散策やキャンプで国頭を楽しむためのマナー ~
1)海や山には危険な生物や危険な場所があります。安全には十分注意してください。
2)ゴミは必ず持ち帰りましょう。
3)公衆トイレは次に使う人の為にもきれいに使いましょう。
4)拝所や御嶽など地域の聖域には勝手に入らない。
※拝所などは見た目では分からないことも多いです、地元の人に声をかけられた場合は速やかに指示に従って
ください。
5)動植物をむやみに採取しない。