令和4年2月2日に提出いただきました、PCR検査の陰性の方(感染なし)の
検査キット番号(PV〇〇〇〇〇〇〇)をご報告いたします。
この日に提出した皆様はお手元のPV番号とのご確認をお願いいたします。
PV0011901
PV0011974
PV0011975
PV0013881
PV0013882
PV0013885
PV0013887
PV0013888
PV0013890
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金は、国が示した「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」についての対応として、地方公共団体が地域の実情に応じて新型コロナウイルスの感染拡大防止や地域経済、住民生活等の必要な事業への対応を通じた地域の地方創生を図る目的としています。
本村においても、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用し、感染拡大防止や地域経済・住民生活支援等の取組みを行っております。
令和2年度事業(繰越含む)について、全事業が終了しましたので、実施状況及び効果検証シートを公表いたします。
国頭村顧問弁護士による法律相談所を下記のとおり開設します。
相談は、予約制となります。役場総務課までご連絡ください。
相 談 日:令和4年2月9日(水)13:30から16:00
定 員:5名(相談時間は、1人当たり30分です)
場 所:くにがみ村民ふれあいセンター小会議室
予 約 受 付 :2月3日(木)から
役場総務課:0980-41-2101
令和4年2月1日に提出いただきました、PCR検査の陰性の方(感染なし)の
検査キット番号(PV〇〇〇〇〇〇〇)をご報告いたします。
この日に提出した皆様はお手元のPV番号とのご確認をお願いいたします。
PV0011621
PV0011653
PV0011756
PV0011764
現在、国頭村観光協会で実施している、無料PCR検査については
2月1日から、国頭村役場駐車場で実施いたします。
申請受付を土日、祝祭日を除く、2月1日(火)から行いますので希望される方は
国頭村役場駐車場に到着後、お電話でお申し込みください。
令和4年1月14日現在、役場に勤務する職員2名が、新型コロナウイルス感染症の陽性者と確認されました。
当該職員の発生状況、出勤状況等を踏まえ、他者への感染リスクは低いと判断されることから、当該職員が勤務
していた執務室について消毒を実施し、感染防止対策を徹底した上、業務は通常通り継続します。
村民の皆さまには、ご心配とご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
※なお、陽性が判明した職員については、保健所の指示による期間、自宅待機としております。
国頭村民の皆様、国頭村に居住実態のある方、国頭村に勤務している方向けの
無料PCR検査を実施いたします。
村内の同居家族での検査を受けていただくことも可能ですので、皆様の検査へのご協力をお願いいたします。
詳しくは下記ご案内をご覧ください。
【お問合せ】国頭村観光協会:0980-41-2420
いつも国頭村民ふれあいセンターをご利用いただき
誠にありがとうございます。
令和4年1月の図書室の開室日をお知らせたします。
村民の皆様のご利用をお待ちしております。
※新型コロナウイルスの感染状況次第でスケジュールが変更されることもあります。
沖縄県沖縄市にある飲食店経営(匿名希望)の方より軽石漂着被害復旧に向けて活用してほしいと励ましのお言葉と共に寄附を頂きました。ご自身のお店に軽石被害についての募金箱を設置し募金を募ったところ¥115,735円もの募金が集まり国頭村へ寄附いただきました。
今回いただいたご寄附につきましては、軽石漂着被害の復旧に有効かつ適切に活用させて頂きます。
この度は、温かいお言葉、ご支援誠にありがとうございました。