新年あけましておめでとうございます。
昨年は、村政運営に対してご支援ご協力をいただき心からお礼を申し上げます。
昨年発生しました新型コロナウイルスが、収束にいたっておりません。村民におかれましては、
何かと不便をおかけしますが、新型コロナ感染予防対策として、マスクの着用、手洗い、三密
(密閉・密集・密接)を避けるなど引き続きご協力お願いいたします。
さて、昨年末に完成した新庁舎で、一月四日から業務開始となります。職員一同新たな気持ち
で、課題解決と村民福祉の向上、産業の振興、教育の充実、村の振興発展に邁進してまいりま
す。コロナの影響で延期となりました世界自然遺産登録の可否が今年の夏頃に世界遺産委員会
で決定されます。必ずや登録されるものだと期待をし、村の活性化につなげてまいります。
結びに、コロナの収束を願い、村民皆様のご健勝とご多幸を祈念し新年のご挨拶といたします。
令和3年1月1日 国頭村長 知花 靖
令和2年12月10日(木)、「一番搾り世界自然遺産登録応援デザイン缶」の売上げ金一部寄付金の贈呈式を行いました。
同社による応援缶制作は、やんばる国立公園の指定、世界自然遺産候補地への推薦を機に、今年で4度目。その売上げを、遺産登録を目指す各地に寄附頂いております。
林道パトロール制服、世界自然遺産登録応援の機運醸成をするためのやんばる3村民の顔写真を使用したモザイク画ポスターを作成いただいたり、世界自然遺産候補地についての展示紹介用ターポリン幕を協議会と共同で作成いたしました。
今後も普及啓発物の制作をはじめ様々な協議会活動に活用させていただきます。本当にありがとうございました。

令和2年10月3日から、最低賃金が変わりました。
使用者は最低賃金額以上の賃金を労働者に支払わなければなりません。
詳しい内容については下記リーフレットをご確認ください。
毎年1月に開催しております「国頭村新春年始会」については、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催を
中止といたします。みなさまのご理解を賜りますようお願い申し上げます。
お問い合わせ 国頭村役場総務課 0980-41-2101
令和2年10月25日実施の職員採用候補者試験第一次試験の結果は次のとおりです。
国頭村顧問弁護士による法律相談所を下記のとおり開設します。
相談は、予約制となります。役場総務課までご連絡ください。
相 談 日:令和2年10月13日(火)13:30から16:00
定 員:5名(相談時間は、1人当たり30分です)
場 所:くにがみ村民ふれあいセンター小会議室
予 約 受 付 :10月5日(月)から
役場総務課:0980-41-2101
国頭村役場では、現在 会計年度任用職員を募集しております。
【募集職種】
事務補助、水道施設管理員、看護師、保育士、小中学校の支援員
条件や募集内容の詳細については、下記添付ファイルをご確認ください。
申込を希望される方は、登録申込書を総務課へご提出ください。
【お問い合わせ】
〒905-1495 国頭村字辺土名121番地
国頭村役場 総務課
℡ 0980-41-2101