やんばる3村世界自然遺産推進協議会は一般社団法人日本旅行業協会(JATA)沖縄支部と連携し、以下の日程で村内の海浜清掃を実施しました。
分別・処分に関してご協力いただきました集落の皆様、ありがとうございました。
日時:令和元年10月19日(土)10:30~11:30
場所:国頭村謝敷区海岸
主催:一般社団法人日本旅行業協会(JATA)沖縄支部
協力:やんばる3村世界自然遺産推進協議会
内容:燃えるごみ及び海浜清掃対象ゴミ(発泡スチロール、ウキ、ペットボトル等を含む)を対象とした海浜清掃
参加:計36名
内訳:JATA沖縄支部28名、謝敷区区長他5名、協議会事務局職員3名
「アメリカで沖縄の未来を考える」プログラムは、外務省が実施する事業で沖縄の将来を担う高校生・大学生を米国に派遣し、よりグローバルな視点で日米同盟を見つめ、日本の外交政策の基盤を強化することを目的に実施されます。応募を希望される場合は、添付の募集要項を確認の上、応募申込書を提出して下さい。
■派遣期間 2020年3月予定(6泊8日予定)※昨年度は3月20日~27日の期間に実施
■派遣対象国 米国(ワシントンDC、ニューヨーク等を予定)
■対象者 沖縄県出身で国頭村に居住する高校生・大学生又は国頭村出身で沖縄県内に居住する高校生・大学生
■応募締切 2019年12月16日(月)
■申込方法 応募書類(語学力を証明する資材を含む)を国頭村役場へ提出
■提出先 〒905-1495 沖縄県国頭郡国頭村字辺土名121番地 国頭村役場 総務課
■連絡先 国頭村役場 総務課 (TEL:0980-41-2101 / FAX:0980-41-5910)
令和元年10月20日実施の職員採用候補者試験第一次試験の結果は次のとおりです。
やんばる3村内を散策するにあたり、守って欲しいルールと便利な地図をチラシにしました。
前年度に作成した「やんばる3村ルールブック」のリーフレット版となります。
国頭村役場世界自然遺産推進室または国頭村観光協会等に設置しておりますので、気になった方はお気軽にお立ち寄りください。
やんばる3村内にてガイド事業を行う方を対象に講習会行います。
日 時:令和元年11月17日(日)13:00~17:00
場 所:東村役場大会議室
期 限:令和元年10月28日(月)12:00まで
定 員:40名
申込方法:添付の申込書をご記入いただき、3村窓口(国頭村観光協会・大宜味村観光協会・東村観光推進協議会)にお持ちいただくか、メール(wf.3vill@gmail.com)にお送りください。
確認事項:添付の講習会申込書の提出及びAガイド申出書(未提出の場合のみ)のご提出をお忘れなく。
問い合せ:0980-41-2101 内線:264 仲原宛
そ の 他:Wonderful ForestのHPにて情報を更新していますので、ご確認ください。
全国防犯協会連合会及び都道府県防犯協会において、
都道府県暴力通報運動センター、警察庁、都道府県警察とともに
10月11日から10月20日までの10日間の日程で
「みんなでつくろう 安心の街 」をスローガンに全国地域安全運動が実施されます。
今年の重点目標は以下のとおりです。
〇全国重点
・子供と女性の犯罪被害防止
・特殊詐欺の被害防止
〇地域重点
・適正飲酒運動の推進
・万引きの防止
・自転車盗の防止
国頭村顧問弁護士による法律相談所を下記のとおり開設します。
相談は、予約制となります。役場総務課までご連絡ください。
相 談 日:令和元年10月18日(金)13:30から16:00
定 員:5名(相談時間は、1人当たり30分です)
場 所:国頭村民ふれあいセンター小会議室
予 約 受 付 :10月9日(水)~
役場総務課:0980-41-2101
注意:役場の顧問弁護士のため、役場が相手となるご相談には対応しかねますので、予めご了承ください。
令和2年度国頭地区行政事務組合消防吏員採用候補者試験を実施致します。
下記URLをご確認下さい。
国頭地区行政事務組合【http://kunigami.web.fc2.com】
お問合せ【0980-41-5100】
令和元年9月から新庁舎建設工事に着手する予定です。そのため、これまでご利用いただいている
役場正面駐車場の一部、ふれあいセンター前の駐車場が利用できなくなります。工事の着工にあわせ、別紙
のとおり来客用の駐車場を変更しますので、ご理解とご協力をお願いいたします。