令和5年2月28日(火)に開催された実行委員会において、令和5年度以降大会を開催しないことで決定致しました。
本大会は、沖縄県内の小学生が駅伝を通して、他地区の子ども達とふれあい、タスキリレーで培われるチームワークづくりと駅伝競走の楽しみを学び、沖縄県の陸上競技の底辺拡大を図ることを目的に開催してまいりました。しかし、平成17年度に開催され、平成22年度には最多チーム数43チームの参加があった大会でしたが、年々参加チーム数が減少しており、今年度においては参加申込数が8チームとなり、大会運営が困難として、中止を余儀なくされることとなりました。
この現状を受け、大会運営の精査を行い、共同主催であります(一社)沖縄陸上競技協会との事前協議の上、令和5年2月28日の実行委員会にて令和5年度以降大会を開催しないことで決定致しました。今後は、(一社)沖縄陸上競技協会が、沖縄県の陸上競技の普及進行の目標達成の為、新たな小学生駅伝を検討していく所存となっております。
本大会にこれまで参加された選手及び監督・コーチ・保護者の皆様、また大会運営にご協力いただいた関係団体及び関係者の皆様に感謝を申し上げるとともに、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
沖縄県小学生駅伝競走大会 実行委員会
令和5年3月11日(土)~毎週土曜日に
国頭村民ふれあいセンターにて親子プログラミング教室を開催いたします。
場所:国頭村民ふれあいセンター
時間:10時~12時
参加を希望される方は添付のチラシをご確認の上、申込をよろしくお願いいたします。
国頭村商工観光課より『沖縄県久米島町とやんばる3 村物産&観光フェア』の開催についてお知らせします。
イベント内容は以下のとおりとなっています。
○ 1日目:3月4日(土)10:00〜18:00
○ 2日目:3月5日(日)10:00〜18:00
◎開催場所:羽田空港第1ターミナル 2階 マーケットプレイス
◇久米島とやんばるの美味しいモノ届いています!
☆国頭村からの主な出品物
・パイナップルケーキ
・味付なまり節グルクマくん
・命豚ソーセージ
・命豚ワイルドポークステーキ
※大宜味村、東村、久米島町からの出品物も多数あります
共催:
久米島町、国頭村、大宜味村、東村
日本空港ビルディング㈱
日本航空㈱
日本トランスオーシャン航空㈱
国頭村商工観光課より『やんばる国頭村フェア2023 in 銀座わしたショップ本店』についてお知らせします。
内容は以下のとおりとなっています。
○ 1日目:3月3日(金)10:00〜18:00
○ 2日目:3月4日(土)10:00〜18:00
○ 3日目:3月5日(日)10:00〜16:00
◎開催場所:銀座わしたショップ本店
(JR有楽町線駅前・交通会館1階 03-6701-8220)
◇ココにしかない!KUNIGAMI OKINAWA
“やんばるの畑から採れたてお野菜も東京へ出張!”
☆主な出品物
・スーパーフード☆タイガーナッツ
・国頭漁協からお届け!ご飯のお供★絶品フレーク
・やんばるの森で採れた蜂蜜
・大注目のカラギ茶!シナモン味のハーブティー
・フルーツみたいに甘くてにおわない 黒にんにく
・国頭バジルの万能スパイス!塩バジル
主催:国頭村観光協会
国頭村育成会より、表記の内容につきまして
下記のとおりご案内いたします。
期 日:令和5年2月18日(土)~3月19日(日)
場 所:くにがみ鏡地PG場・くいなPG場(安田)
費 用:1,000円(プレー費・貸しクラブ代込み)
販売先:国頭村教育委員会(庁舎2階)
くにがみ鏡地PG場・くいなPG場(安田)
※販売は令和5年2月16日(木)から開始。
多くの皆様がご参加くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
【本件に関する問い合わせ】
国頭村教育委員会
担当:大嶺優真
TEL:0980-41-2255
やんばるのまーさむん!じょーとむん!など
やんばる特産品がイオンモール沖縄ライカムに大集合
開催日時:令和5年2月4日(土)10時~18時、2月5日(日)10時~17時
開催場所:イオンモール沖縄ライカム3階 ライカムステージ「エアー」
国頭村出展業者
●「道の駅」ゆいゆい国頭(販売商品:国頭村の特産品や農産物等)
●Natural Selection合同会社(販売商品:タイガーナッツ)
多くの方のご来場をお待ちしております!
主催
北部振興会(TEL0980-52-2448)
令和5年1月27日(金)、28日(土)の2日間、那覇市のパレットくもじ前交通広場にて『「国頭村・ヨロン島観光と物産フェア」~国頭村・与論町姉妹都市盟約記念イベント~』が開催されます。
会場に、国頭村・与論町からそれぞれの特産品を数多くご用意しております。
また、ステージイベントもございますので是非会場へお越しください。
「国頭村・ヨロン島観光と物産フェア」
~国頭村・与論町姉妹都市盟約記念イベント~
期間:2023年1月27日(金)13時~19時
1月28日(土)10時~17時
場所:UFURUFU パレットくもじ前交通広場
出店:与論町4店舗、国頭村3店舗、観光PRコーナー
イベント:司会 よっしゃあ金城
出演 ヤンバラー宮城、川畑アキラ
主催:(一社)国頭村観光協会、(一社)ヨロン島観光協会
協力:国頭村、与論町
『やんばるアートフェスティバル 2022-2023』が2023年1月14日(土)から開催されますのでお知らせいたします。
メイン会場は大宜味村立旧塩屋小学校となっており、国頭村内にも作品展示がありますので、是非ご覧ください。
開催期間
2023年1月14日(土) ~ 2023年4月9日(日)
※メイン会場・大宜味村立旧塩屋小学校を含む複数会場は、金土日祝のみ開館
会場
営業時間
大宜味村立旧塩屋小学校(大宜味ユーティティーセンター)
[開館時間] 11:00-17:00 / 金・土・日・祝のみ 開館
入場
無料
詳しい内容は下のホームページからご確認ください。
国頭村産業まつり「森林セラピー体験ツアー」について
令和5年1月21日(土)、22日(日)に開催される国頭村産業まつりにて、
「森林セラピー体験ツアー」を実施いたします。
実施日:令和5年1月21日(土)、22日(日)
時 間:①10:00~12:00 ②13:30~16:00
集合場所:国頭村観光協会 (コースまでの移動方法:自家用車)
コース:国頭村森林公園、与那覇岳登山道のどちらか
料 金:大人 2,000円/名 小学生1,000円/名 (産業まつり特別価格)
持ち物:動きやすい服装(長袖・長ズボン)、靴、帽子、飲み物、虫除け等
お申込み先:国頭村観光協会(TEL:0980-41-2420)
■絵本・紙芝居・児童書・小説・料理などの本がたくさん■
沖縄県立図書館「空とぶ移動図書館in国頭村」
開催日時:令和5年1月14日(土)10時30分~15時00分
開催場所:国頭村民ふれあいセンター ホール(2階)
その他イベント:当日会場にてお申込みください ※詳しくはチラシをご覧ください。