目指せ、星空保護区認定!
星空保護区®シンポジウム in やんばる
国頭村では、今年秋に村内 4公園を星空保護区(ダークスカイ・パーク)に申請することを予定しております。
星空保護区や光害対策について、より広くご理解いただきたく、シンポジウムを開催いたします。
開催概要
日時:2024年9月28日(土) 13:30~16:10
場所:国頭村民ふれあいセンター(沖縄県国頭村字辺土名112番地)
プログラム:
13:30 開会のご挨拶(ダークスカイ・ジャパン 越智信彰、国頭村副村長 宮城明正)
13:35-13:55 光害について(東洋大学 越智信彰)
13:55-14:15 夜空の明るさ調査結果(星空公団 小野間史樹)
14:15-14:35 やんばるの生物について(環境省 やんばる自然保護官事務所 国立公園保護管理企画官 成田智史)
14:35-14:45 質疑応答
(休憩)
14:55-15:15 アドベンチャーツーリズムと星空観光((株)JTB総合研究所 主席研究員、(一社)日本アドベンチャーツーリズム協議会 理事 山下真輝)
15:15-15:35 星空保護区認定制度について(星空保護推進機構 上野貴弘)
15:35-16:10 国頭村の取り組みについて(国頭村 商工観光課)、ショートディスカッション
16:10 閉会予定
(19:45〜国頭村森林公園にて星空観望会を予定しています)
→観望会に関しては悪天候が予想されるため、中止となります。
参加申込:不要(直接会場にお越しください)
参加費:無料
主催
ダークスカイ・ジャパン、国頭村
共催
星空保護推進機構
協力
星空公団
協賛
沖縄JTB株式会社
日本トランスオーシャン航空株式会社
一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)
株式会社I-ne
国頭村観光協会
後援
環境省沖縄奄美自然環境事務所
沖縄県
※講演については後日、YouTubeでのアーカイブ配信も予定しています。
国頭村が創作したやんばるくいな座が広く皆様に親しまれるようニックネームを公募しておりましたが、
下記の通りニックネームが決定しましたのでお知らせいたします。
県内外より多数の応募をいただき誠にありがとうございました。
応募総数63件(県内50件、県外13件)
<当選者>・・・国頭村民 匿名希望
☆冬のやんばるくいな座
・ニックネーム・・・「あがちゃー(座)」
・設定理由(作者コメント)
「あがちゃー」とは沖縄の方言でせかせかと慌ただしく働く人、慌ただしいの意味がある。やんばるくいなの走る速度が速い事から、地元では新種発見以前からあがちゃーと呼ばれていました。地元では古くから伝わる呼び名であることと、語呂が良く呼びやすい。元々は「あがく」を語源としており、勤勉に働く、くんじゃんpeopleの気質を表しているとも言えます。
☆夏のやんばるくいな座
・ニックネーム・・・「あがちゃーぐゎー(座)」
・設定理由(作者コメント)
夏のやんばるくいな座は若鳥という設定なので語尾に「ぐゎー(小)」を当て、幼さを表現した。沖縄の方言で小さくてかわいい人、物を指して愛称とする場合、語尾に「小(ぐゎー)」をつけることからやんばるくいな座の愛称(ニックネーム)にふさわしいと思い応募しました。
例:赤んぐゎ(赤ん坊)、清少納言の枕草子:小さきものはみなうつくし(かわいい)
<特別賞>
惜しくも選定からもれましたがニックネームを考察するにあたり本企画の主旨を理解し、
真摯にニックネームの考察に取り組んだ姿勢が伺える作品を対象とします。
入選者:与那城こども園(うるま市)の皆さま(総勢30名の園児からの応募)
上記、当選者、特別賞以外にも2位、3位の皆様には国頭村より記念品を贈呈致します。
9月15日㈰に予定しておりました第72回国頭村陸上競技大会及び第33回児童オリンピック合同大会につきましては、
台風第13号の接近により、9月22日㈰に延期することとなりました。
開催を楽しみにしていた皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
なお、延期に伴う選手変更につきましては9/20㈮まで受け付けております。
〇お問い合わせ先〇
国頭村陸上競技大会について
国頭村役場 建設課 嘉味田 TEL:0980-41-2102
児童オリンピック大会について
国頭村教育委員会 TEL:0980-41-2255
令和6年9月7日(土)に行われました。
「第15回フリーペアパークゴルフ大会」の成績を下記に掲載いたします。
ご参加していただき誠にありがとうございます。
次回の大会も皆様のご参加お待ちしております。
やんばる3村(国頭村・大宜味村・東村)では、
下記の日程で、合同でビーチクリーンイベントを開催いたします。
ぜひこの機会に、やんばるの自然環境の保護活動に参加してみませんか?
参加をご希望する場合は、下記URLからお申込みください。
日時:2024年10月6日(日)
時間:10:00スタート
場所:添付しているポスターをご参照ください。
<申し込み先>
https://forms.gle/4m7EqpkquoSJnyUy7
<ポスター>
令和6年8月17日(土)に行われました
「第24回国頭村パークゴルフ大会」の結果を下記に掲載いたします。
ご参加ありがとうございました。
暑い中、皆さんお疲れ様でした。
令和6年9月7日(土)に行われます
「第15回フリーペアパークゴルフ大会」を以下の要項のとおり募集いたします。
募集期間が8月28日(水)までとなっています。
皆さんのご参加お待ちしております。
大会関係者 各位
先日令和6年8月3日(土)~4日(日)にかけて、
「第26回国頭村長杯争奪中学校野球強化大会」が開催されました。
大会当日は炎天の中で無事に大会の全日程を終えることができました。
大会長をはじめ、大会関係者の皆様方へ心より感謝申し上げます。
つきましては、大会結果を下記へ記載させていただきます。
下記の日程で、「国頭村まつり企画 森林セラピーツアー」を実施します。
詳細は下記URLよりご確認ください。
【国頭村森林セラピーホームページ】
https://www.kunigami-forest-therapy.jp/
※第2回目となる9/3(火)の開催については、悪天候が予想されるため中止といたします。
なお、次回開催は、9/28(土)となります。
国頭村は、星空保護区の認定を目指し取り組んでいますが、この貴重な自然環境に対する認識を深めていただくため、観望会を開催します。
併せて星空の環境に影響を与える光害についても説明し環境保全の意識啓発を図ります。
観望会の際には、対象天体は季節の星座を中心とした一等星、二重星の観察や先日制定したやんばるくいな座も紹介します。
天体の解説は村内の星のソムリエの皆さんが担当します。
下記に周知用チラシを添付しておりますので、ご確認ください。
※参加される方は、虫刺されへの対策、座るための椅子、マットなどの持参をお願いいたします。