イベント情報

1 3 4 5 6 7 25
「レッドハリケーンズ大阪」2024 国頭合宿について

「レッドハリケーンズ大阪」2024 国頭合宿

レッドハリケーンズ大阪の国頭合宿について、お知らいたします。

<NTT  JAPAN  RUGBY  LEAGUE  ONE 2024-25 DIVISION2>

シーズン開幕前の合宿に励む、勇ましいラグビー選手のプレイを間近で感じることができます。

かいぎんフィールド国頭に足を運んでいただけたらと思います。

*****

〇キャンプ日程:令和6年11月5日(火)~11月10日(日)

※休日:11月8日

〇会場:くいなエコ・スポレク公園(かいぎんフィールド国頭)

◆詳細情報は、レッドハリケーンズ大阪 ホームページにてご確認ください。

https://docomo-rugby.jp/

令和6年度国頭村公民館講座「麴あれこれ活用講座」の開催について

村民の皆様

標記の件について

国頭村公民館講座「麴あれこれ活用講座」

を開催します。

 

日程:令和6年11月30日(土)午前10時~11時30分

場所;国頭村民ふれあいセンターホール2階

申込期間;令和6年11月1日(金)~令和6年11月22日(金)

参加定員;15名

※先着順となり、定員に達した時点で申込終了となります。

詳しくは下記の案内チラシをご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

麹あれこれ活用講座チラシ

国頭村民ふれあいセンター内図書室の開館室日について(11月)

村民の皆様

標記の内容について、下記のとおりご案内いたします。

ぜひご利用ください。

図書室開室(11月分)

第9回国頭村長杯中学生硬式野球大会の組み合わせについて

第9回国頭村長杯中学生硬式野球大会

ご参加されるチームの関係者さま

本大会の抽選を、大会本部にて抽選を行いました。

下記のとおりご案内いたしますので、ご確認ください。

予選リーグ↓↓

第9回国頭村長杯対戦表(予選)

準決勝戦リーグ↓↓

第9回国頭村長杯対戦表(準決勝戦)

決勝戦リーグ↓↓

第9回国頭村長杯対戦表(決勝戦)

「北海道日本ハムファイターズ」2024 国頭秋季キャンプ<スタートしました!!>

「北海道日本ハムファイターズ」2024 国頭秋季キャンプ

10月30日(水)キャンプイン‼

国頭秋季キャンプがスタートしました‼

ファーム 稲葉監督をはじめ、

若手中心の選手たちが、かいぎんスタジアム国頭でキャンプに励んでいます⚾

プロ野球選手のプレイを間近で感じられる機会です。

かいぎんスタジアム国頭に足を運んでください。

*****

〇キャンプ日程:令和6年10月30日(水)~11月12日(火)

※休日:11月3日、8日

〇会場:くいなエコ・スポレク公園(かいぎんスタジアム国頭)

◆詳細情報は、北海道日本ハムファイターズ ホームページにてご確認ください。

2024年国頭秋季キャンプ日程のお知らせ | 北海道日本ハムファイターズ

秋季キャンプ参加選手のお知らせ | 北海道日本ハムファイターズ

*****

「北海道日本ハムファイターズ」2024 国頭秋季キャンプ

「北海道日本ハムファイターズ」2024 国頭秋季キャンプ

北海道日本ハムファイターズ 秋季国頭キャンプ情報について、お知らいたします。

プロ野球選手のプレイを間近で感じることもできます。

かいぎんスタジアム国頭に足を運んでいただけたらと思います。

*****

〇キャンプ日程:令和6年10月30日(水)~11月12日(火)

※休日:11月3日、8日

〇会場:くいなエコ・スポレク公園(かいぎんスタジアム国頭)

◆詳細情報は、北海道日本ハムファイターズ ホームページにてご確認ください。

2024年国頭秋季キャンプ日程のお知らせ | 北海道日本ハムファイターズ

秋季キャンプ参加選手のお知らせ | 北海道日本ハムファイターズ

*****

「第61回がんじゅうパークゴルフ大会」の募集について

令和6年11月27日(水)に行われます。

「第61回がんじゅうパークゴルフ大会」の募集を下記に掲載いたします。

大会要項

申込書

申込期間が11月20日(水)となっています。

皆様のご参加お待ちしております。

令和6年度国頭村公民館講座「空手・古武道体験講座」の開催について

村民の皆様

標記の件について

国頭村公民館講座「空手・古武道体験講座」を開催します。

 

日程:令和6年11月16日(土)午後15時~17時

場所:国頭村民ふれあいセンター ホール2階

申込期間:令和6年10月15日(火)~令和6年11月8日(金)

参加定員:50名

※先着順となり、定員数に達した時点で申込終了となります。

詳しくは、下記の案内チラシをご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

空手・古武道体験講座 案内チラシ

【延期】10/8(火)星空観望会について

本日、開銀フィールドにて予定しておりました星空観望会についてですが、悪天候のため延期することといたしました。

ご参加予定であった皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほど宜しくお願いいたします。

なお、延期後の日程については、後日国頭村HPにてお知らせいたします。

星空保護区®シンポジウム in やんばる 開催について(観望会は悪天候が予想されるため中止)

目指せ、星空保護区認定!

星空保護区®シンポジウム in やんばる

国頭村では、今年秋に村内 4公園を星空保護区(ダークスカイ・パーク)に申請することを予定しております。
星空保護区や光害対策について、より広くご理解いただきたく、シンポジウムを開催いたします。

開催概要

日時:2024年9月28日(土) 13:30~16:10

場所:国頭村民ふれあいセンター(沖縄県国頭村字辺土名112番地)

プログラム:
13:30 開会のご挨拶(ダークスカイ・ジャパン 越智信彰、国頭村副村長 宮城明正)
13:35-13:55 光害について(東洋大学 越智信彰)
13:55-14:15 夜空の明るさ調査結果(星空公団 小野間史樹)
14:15-14:35 やんばるの生物について(環境省 やんばる自然保護官事務所 国立公園保護管理企画官 成田智史)
14:35-14:45 質疑応答
(休憩)
14:55-15:15 アドベンチャーツーリズムと星空観光((株)JTB総合研究所 主席研究員、(一社)日本アドベンチャーツーリズム協議会 理事 山下真輝)
15:15-15:35 星空保護区認定制度について(星空保護推進機構 上野貴弘)
15:35-16:10 国頭村の取り組みについて(国頭村 商工観光課)、ショートディスカッション
16:10 閉会予定
19:45〜国頭村森林公園にて星空観望会を予定しています

 →観望会に関しては悪天候が予想されるため、中止となります。

 

参加申込:不要(直接会場にお越しください)

参加費:無料

 

主催
ダークスカイ・ジャパン、国頭村

共催
星空保護推進機構

協力
星空公団

協賛

沖縄JTB株式会社

日本トランスオーシャン航空株式会社

一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)

株式会社I-ne

国頭村観光協会

後援
環境省沖縄奄美自然環境事務所
沖縄県

※講演については後日、YouTubeでのアーカイブ配信も予定しています。

星空保護区シンポジウム

1 3 4 5 6 7 25