選挙管理委員会からのお知らせ

国頭村議会議員選挙における不在者投票について

【投票用紙・投票用封筒の請求】
選挙人本人が国頭村選挙管理委員会に対して、投票用紙と投票用封筒を請求します。「不在者投票請求書・宣誓書」を印刷し、必要事項を記入して、国頭村選挙管理委員会事務局まで郵送または持参してください(FAXやEメールでの請求は受け付けられません。)。
【投票用紙・投票用封筒等の交付】
選挙人名簿を確認した後、不在者投票事由に該当すると認めたとき、次の書類を封書でお送りします。
1.投票用紙 → 自宅等で事前に記入しないでください。
2.投票用封筒(内封筒・外封筒)
3.不在者投票証明書 → 不在者投票証明書は、不在者投票証明書用封筒に入っていますが、封筒は決して開封しないでください(開封してしまうと投票できません。)。
【投票の方法】
投票用紙・投票用封筒等の交付を受けたら、告示日の翌日(9/5)から投票日の前日(9/8)までに滞在先の選挙管理委員会に前記3点を持参し、選挙管理委員会の指示どおりに不在者投票を行ってください。あらかじめ、滞在先の選挙管理委員会に投票時間や投票場所をお問い合わせのうえ、不在者投票にお出かけください。
なお、投票済みの不在者投票が投票日当日までに国頭村選挙管理委員会に必ず到着するよう、滞在先の選挙管理委員会から郵送する時間を勘案して不在者投票を行ってください。
【請求先】
国頭村選挙管理委員会
〒905-1411
沖縄県国頭郡国頭村字辺土名121番地
TEL:0980-41-2101(代表)

不在者投票請求書宣誓書

9月9日執行予定の国頭村議会議員選挙において投票日当日に事務従事できる方を募集します。

村選挙管理委員会では、9月9日執行予定の国頭村議会議員選挙において投票日当日に事務従事できる方(登録制)を募集します。

事務内容:村内各投票所における受付、名簿対照など
時間:午前7時から午後6時
申込方法:別添の選挙事務従事者申込書に必要事項を記入し、提出ください
申込先:選挙管理委員会事務局
申込期限:平成30年8月13日(月)

お問い合わせ
国頭村選挙管理委員会事務局
電話:0980-41-2101

01 事務従事者申込書

国頭村議会議員選挙について

平成30年9月27日に任期満了となる国頭村議会議員選挙の日程を下記のとおり決定したのでお知らせします。

1 立候補予定者に対する説明会
日 時:平成30年8月8日(水)午後1時30分~午後3時
場 所:国頭村役場 会議室(監査室)

2 告示
期 日:平成30年9月4日(火)

3 期日前投票
日 時:平成30年9月5日(水)~8日(土)
時 間:午前8時30分~午後8時
場 所:国頭村役場内 国頭村選挙管理委員会

4 投票
日 時:平成30年9月9日(日)午前7時~午後6時
場 所:各投票所(村内8か所)

5 開票
日 時:平成30年9月9日(日)午後8時~
場 所:国頭村民ふれあいセンター・ホール

6 選挙人名簿の登録要件
選挙(投票)を行うためには、選挙人名簿に登録されている必要があり、以下の要件を満たしている方が登録されます。
(1)日本国民で、
(2)平成12年9月10日までに出生し、
(3)平成30年6月3日までに国頭村に転入された方で、平成30年9月3日現在引き続き国頭村に住所を有する方です。