福祉課

事務分掌

(1)社会福祉に関すること。
(2)保健衛生に関すること。
(3)児童福祉に関すること。
(4)国民健康保険及び後期高齢者医療保険に関すること。
(5)介護保険に関すること。
(6)国民年金に関すること。
(7)村長の特命に関すること。

福祉課からのお知らせ

【国保税】産前産後期間の保険税軽減措置に関するお知らせ

子育て世代の負担軽減、次世代育成支援の観点から、国民健康保険被保険者で出産される方の出産前後の一定期間の国民健康保険料が減額される制度が令和6年1月から始まります。

対象となる方

国民健康保険加入者で出産(予定)日が令和5年11月1日以降の方

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

詳しいことにつきましては、福祉課国民健康保険係までお問い合わせください。

●お問い合わせ先●
国頭村役場 福祉課 国民健康保険係
TEL:0980-41-2765(直通)

令和5年度インフルエンザ予防接種について

インフルエンザ予防接種のお知らせ

献血へのご協力について(令和5年10月25日(水)実施)

村民の皆様へ

下記の日程で献血を実施致します。

ご協力よろしくお願い致します。

 

日にち:10月25日(水)

場所:国頭村役場

時間:9:30~11:30

13:00~14:00

令和5年秋開始接種について

新型コロナワクチンの令和5年秋開始接種が始まります。接種費用は無料です。

厚生労働省コロナワクチン令和5年秋開始接種のお知らせ

使用するワクチンはオミクロン株(XBB.1.5)対応1価ワクチンです。集団接種ではファイザー社のワクチンを使用します。

新型コロナワクチン(12歳以上)追加接種についての説明書(ファイザーXBB)

対象者1:初回接種(1・2回目)又は追加接種を完了した65歳以上の方、基礎疾患を有する方(12歳~64歳)で前回接種から3か月経過した方には努力義務が課せられています。10月中旬以降に接種券を送付します。

対象者2:初回接種(1・2回目)又は追加接種を完了した12歳~64歳で前回接種から3か月経過した方は接種希望があれば、接種は可能ですが努力義務はありません。10月中旬以降に接種券を送付します。

「努力義務」とは何ですか。

接種日程:国頭村では集団接種を11月21日(火)、11月22日(水)、11月23日(木・祝日)の午後に予定しています。

ワクチンの量に限りがあるため、重症化リスクのある対象者1の方の予約枠を多めに設定しております。予約などの詳細については10月中旬以降に発送する接種券等の通知をご確認ください。

※対象者の中で集団接種より前に接種を希望される方には接種券を発行しますので、国頭村ワクチン専用ダイヤル(0980-41-2755)までご連絡ください。

名護市の医療機関:名護市内医療機関(秋開始接種)

国頭村立診療所:11月28日(火曜日)から始めます。毎週火曜日(14時~)・土曜日(午前中)です。予約なしで接種出来ます。先着12名となっています。

乳幼児(6か月~4歳)、小児(5歳~11歳)の秋開始接種ついて初回接種又は追加接種を終了した方で前回接種から3か月を経過した子のうち、基礎疾患のある子は努力義務はありますが、それ以外のお子さんは努力義務はありません。秋開始接種対象になるお子さんへは接種券を10月中旬以降に送付します。

新型コロナワクチン(5歳~11歳)追加接種についての説明書(ファイザーXBB)

新型コロナワクチン(6か月~4歳)追加接種についての説明書(ファイザーXBB)

 

令和5年度 国頭村文化・福祉まつり中止のお知らせ

令和5年11月11日(土)に開催を予定しております「令和5年度国頭村文化・福祉まつり」については

中止とすることが決まりましたのでお知らせいたします。

なお、今年度は「文化」・「福祉」それぞれの分野でのイベントを計画しておりますので

詳細が決まりましたら、お知らせいたします。

ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

 

【お問合せ先】

国頭村文化・福祉まつり実行委員会(教育委員会・福祉課)

TEL:0980-41-2255(教育委員会)

0980-41-2765(福祉課)

65歳から始めるトレーニング講座(第二期)の受講生募集について

国頭村役場福祉課より、65歳から始めるトレーニング講座の受講生募集についてお知らせ致します。

かいぎんフィールド国頭において、65歳から始めるトレーニング講座を開催します。

65歳以上の方を対象にした、いつまでも元気な体を維持し健康でいるため、筋力トレーニングのやり方を学ぶ講座です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

申込み及びお問い合わせは、

国頭村役場福祉課まで

0980-41ー2765

9月10日から16日は「自殺予防週間」、9月10日は世界自殺予防デーです。

<ひとりで悩まず、まず相談を。身近な人への声かけを大切に。>

「誰も自殺に追い込まれることのない社会」の実現に向けて、身近な人のサイン(元気がない、口数が減ったなど)に気づき、声をかけ(心配している気持ちを伝えるなど)、話を聞いて医療機関や相談機関につなぎ、見守る事が必要です。

悩みを抱えている方はひとりで悩まず、ぜひご相談ください。

 

〇沖縄いのちの電話:098-888-4343(毎日・午前10時~午後11時)

〇こころの電話相談(総合精神保健福祉センター):098-888-1450

(月・水・木・金<祝日等を除く>:午前9時~11時半、午後1時~4時半)

〇北部保健所:0980-52-2734

(月~金曜日<祝日等を除く>:午前9時~11時、午後1時~4時)

〇国頭村立保健センター:0980-41-5767

(月~金曜日<祝日等を除く>:午前8時半~11時半、午後1時~午後4時半)

 

【全国の相談窓口】

よりそいホットライン:0120-279(つなぐ)-338(ささえる)(24時間)

子供(こども)のSOSの相談窓口:0120-0-78310(なやみいおう)(24時間子供SOSダイヤル)

自殺対策相談窓口一覧(LINEなどのSNSでも相談できます。)

国頭村民体力測定会について

国頭村民体力測定会

開 催 日:令和5年10月21日(土) 13時~

場  所:国頭村立総合体育館

問合せ先:国頭村役場福祉課(大城) 電話0980-41-2765

 

国頭村民体力測定会は、スポーツ庁からの依頼により「国民の体力・運動能力の現状を明らかにするとともに、体育・スポーツ指導と行政上の基礎資料を得る。」ことを目的として実施します。

20歳から64歳の方は、・握力・上体起こし・長座体前屈・反復横跳び・20mシャトルラン・立ち幅とびの6種目、65歳から79歳の方は・握力・上体起こし・長座体前屈・開眼片足立ち・10m障害物歩行・6分間歩行の6種目を測定し、体力年齢を算出します。

20歳以上の運動習慣のある方、これから運動を始めてみたいと考えている方、興味のあり方はどなたでも参加できます。ご自身の体力年齢を知り、これからの健康なからだ作りに役立てましょう。

 

 

国頭村民総体力測定会_31882_marked(チラシ)

第三者行為でけがや病気をしたときは、国保に届出を!

交通事故などの第三者行為にあったときは、国保でお医者さんにかかることができますが、国保への届け出が必要です。必ず国保担当窓口に届け出をしてください。

第三者行為

第三者行為第三者行為様式

 

令和5年度 休日健診の延期について

8月5日(土)・6日(日)の特定健診・長寿健診・住民健診は、台風6号の影響により延期します。

振替日につきましては、後日お知らせします。