7月20日から那覇と国頭を結ぶ直行シャトルバスが運行を開始しました。
運行期間は、2022年7月20日~2023年2月12日までとなります。
使用するバスは、環境にやさしい大型電気バスで運行します。
運行スケジュール等については、国頭村観光協会のホームページをご確認下さい。
国頭村観光協会HP
新型コロナウイルス感染拡大のため、7月15日(金)から当面の間、
道の駅内の土産品売場、レストラン、Yuicafe、ふるさと市の営業時間を
1時間短縮し、午後5時までの営業と致します。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解、ご協力よろしくお願いします。
世界自然遺産PR動画の公開についてお知らせします。
「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」の世界自然遺産登録を受け、国頭・大宜味・東、3村のPR動画を作成しました。
YouTubeで公開していますので、ぜひご覧ください。
~HENTONA LOUNGE~
臨時休業のお知らせ
7/6(水)、7(木)、10(日)、11(月)
いつもHENTONA LOUNGEをご利用いただき、ありがとうございます。
ご利用を予定していた皆さまには、ご迷惑おかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願いいたします。
またのご利用お待ちしております。
HENTONA LOUNGE
〒905-1411
沖縄県国頭郡国頭村字辺土名199-6
TEL:0980-43-8680
12月10日(土)開催する第8回国頭トレイルランニング大会参加者募集を開始しました。
申込方法
① 大会専用パンフレットの専用郵便振替用紙
② スポーツエントリーHP
③ スーパースポーツゼビオ 県内3店舗
参加申し込みを受け付けております。
申込期限:9月30日まで
問い合せ先:国頭トレイルランニング大会実行委員会
0980-43-5531まで
多くの申し込みをお待ちしております。
国頭村では、地域外の人材を積極的に誘致し、意欲ある新しい人材を取り込み、地域力の発展・推進・強化を図るため、「国頭村地域おこし協力隊」を募集します。詳細については、募集概要をご覧下さい。
募集人数
若干名(採用予定日:令和4年7月(予定))
勤務地
沖縄県国頭郡国頭村内(国頭村観光協会)
業務概要
(1)国頭内における地域産物を使った特産品開発(企画・立案)
(2)国頭村の観光情報発信(収集・SNSによる発信)
(3)地域資源の掘り起こし(自然・文化・歴史等)
(4)観光振興に係る活動
(5)国頭村観光協会での来客対応
募集対象
昭和41年4月2日以降生まれから平成14年4月1日以前生まれの方で、次のすべての項目に該当する方が対象になります。
(1)生活の拠点を、3大都市圏をはじめとする都市地域等から国頭村内へ移し、国頭村地域おこし協力隊に任用後、住民票を移動できる方
(2)観光振興等に熱意のある方(経験不問)
(3)パソコンの操作(ワード、エクセル等)ができる方
(4)心身ともに健康で、誠実に職務ができる方
申込受付期間
令和4年6月8日(水)~令和4年6月21日(火)17:00までに郵送(必着)又は持参
提出書類
国頭村地域おこし協力隊 応募用紙(様式1・2) 国頭村公式ウェブサイトからダウンロードできます。
受付場所(問い合わせ先)
〒905-1495
沖縄県国頭郡国頭村字辺土名121番地
国頭村役場 商工観光課【担当:宮城、安谷屋】
TEL:0980-41-2622(直通)
FAX:0980-41-5910
E-mail:syoukoukankousection@vill.kunigami.okinawa.jp
【国頭村公式ウェブサイト】
http://www.vill.kunigami.okinawa.jp/
令和4年8月20日、21日に開催を予定していました令和4年度第35回国頭村まつりは、
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、8月の開催を延期させていただくことになりました。
延期後の日程等については、後日ホームページ等によりお知らせいたします。
国頭村まつり実行委員会
〜HENTONA LOUNGE(ヘントナ ラウンジ)〜
臨時休業のお知らせ
・5/20(金)16時〜
・5/21(土)終日
いつもHENTONA LONUGEをご利用いただき、ありがとうございます。
ご利用を予定していたみなさまには、ご迷惑をお掛けいたしますが、
ご理解の程よろしくお願いいたします。
またのご利用お待ちいたしております。
“HENTONA LOUNGE“
〒905-1411
沖縄県国頭郡国頭村字辺土名199-6
TEL 090-3413-1196
(HP)
https://hentona-lounge.yumbaru.jp/
平素はやんばる学びの森をご利用頂き誠にありがとうございます。
下記期間につきまして、宿泊棟にて客室の防音工事を実施するため、宿泊のご予約を一時停止いたします。
工事期間中は、キャンプ場とツアープログラムのみの営業となります。
またこの期間に限定でのキャンペーンを実施いたします。
詳細につきましては、添付のpdf及びやんばる学びの森ホームページをご覧下さい。
【宿泊予約の停止期間】
令和4年5月9日(月)から6月30日(木)
※上記期間中は宿泊棟及びクイナ食堂(レストラン)を休業させて頂きます。
※月・火曜日については休館日となります。
※7月1日以降の宿泊予約についてお電話でのお問い合わせは水曜日から日曜日の8時半~17時半まで受付致します。
・キャンペーン内容
・やんばる学びの森ホームページ(宿泊予約の一時停止に伴うキャンペーン実施のお知らせ)
https://yanbaru-manabi.com/news/posts-92/
第3回辺戸岬フォトコンテスト2022開催のお知らせです!
沖縄北部、ヤンバルを巡った写真をご応募下さい。複数回OK!
応募期間 :2022/4/25~6/25
< コンテストの部門 >
・ナイス スマイル(人物、記念写真)
・ナイス シャッター部門(風景、動植物)
結果発表
・入選
期間内応募後5日以内
・最優秀賞 6/30
<対象>
沖縄本島の北部ヤンバルの旅で撮られた写真(合成写真でない方が良い)。
ネッ上に公開可能な写真(ファイルサイズが大きい場合は、減らして掲載する場合があります。)。
他人のプライバシー(顔やナンバープレート等)を脅かさない写真。プライバシー保護の観点から微修正することがあります。
公序良俗に反しない写真。
写真のサイズは10Mb以下で、フォーマットは、jpgのみでお願いします。
お問い合わせ:0980-43-0977(辺戸岬観光案内所)
https://hedomisaki.com/events/photocon/