総務課

事務分掌

(1)職員の人事及び給与に関すること。
(2)議会及び行政一般に関すること。
(3)財政に関すること。
(4)広報及び広聴に関すること。
(5)電子計算処理に関すること。
(6)情報公開及び個人情報保護に関すること。
(7)沖縄振興特別推進交付金に関すること。
(8)基地渉外に関すること。
(9)自治体DXに関すること。
(10)他の課に属さない事項に関すること。
(11)村長のと特命に関すること。

総務課からのお知らせ

1 6 7 8 9 10 34
国頭村文化協会舞台発表会の中止について

11月12日(土)に国頭村文化福祉まつりと同日開催を予定しておりました、「令和4年度国頭村文化協会舞台発表会」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止することと致しました。
村民及び来訪者の皆様の、健康と安全を守るため、このような判断をさせていただきました。開催を楽しみにしていた皆様には大変申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

 

【問合せ先】
国頭村文化協会(教育委員会)
TEL:0980-41-2255

マイナンバーカード交付状況【令和4年9月末時点】

令和4年9月末時点のマイナンバーカードの交付率となっております。

まだマイナンバーカードをお持ちでない方は、ぜひマイナンバーカードをご申請ください。

※マイナポイントについて※令和4年12月末までに申請した方がマイナポイントの対象となります。

申請期限が令和4年9月から令和4年12月までに延長されました。

 

【問い合わせ先】

マイナンバーカードについて:住民課 0980‐41‐2142

マイナポイントについて  :総務課 0980‐41‐2101

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

国頭村防災マップ作成(改定)業務に係る公募型プロポーザルの実施について

1 業務名称

国頭村防災マップ作成(改定)業務

 

2 業務の概要

村民の安心と安全を図るとともに、平時から防災意識、並びに防災教育の向上を目的として、誰もが利用し易く分かり易い防災マップを作成する。また、本村を訪れる多くの観光客や修学旅行生への避難誘導に必要な情報を提供できるものとする。

3 プロポーザルの実施

本プロポーザルは、国頭村防災マップの作成(改定)にあたり、広く企画提案を募集し、総合的な見地から最も適切な者を選定することを目的に実施する。

 

4 スケジュール

公募の開始          令和4年10月18日(火)

質問書の受付期限       令和4年10月25日(火)

質問の回答          令和4年10月27日(木)

提案書等の提出期限      令和4年11月4日(金)

参加資格結果の通知      令和4年11月7日(月)

ヒヤリング          令和4年11月11日(金)

審査結果の通知及び公表    令和4年11月

 

5 実施要領等資料

(1)実施要領

(2)仕様書

(3)様式

国頭村国土強靭化地域計画策定業務に係る公募型プロポーザルの実施について

1 業務名称

国頭村国土強靭化地域計画策定業務

 

2 業務の概要

強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靱化基本法(平成 25 年法律第 95 号)に基づき、本村における大規模自然災害等のリスクを踏まえ、国や県の計画ならびに本村の総合計画との整合性を図りつつ、本村の地域特性に応じた施策を総合的かつ計画的に推進することを目的とした「国頭村国土強靱化地域計画」を策定することを目的 とする。

3 プロポーザルの実施

本プロポーザルは、国頭村国土強靭化地域計画の策定にあたり、広く企画提案を募集し、総合的な見地から最も適切な者を選定することを目的に実施する。

 

4 スケジュール

公募の開始          令和4年10月18日(火)

質問書の受付期限       令和4年10月25日(火)

質問の回答          令和4年10月27日(木)

提案書等の提出期限      令和4年11月4日(金)

参加資格結果の通知      令和4年11月7日(月)

ヒヤリング          令和4年11月11日(金)

審査結果の通知及び公表    令和4年11月

 

5 実施要領等資料

(1)実施要領

(2)仕様書

(3)様式

2022年度 「アメリカで沖縄の未来を考える」(TOFU)米国派遣プログラムについて

「アメリカで沖縄の未来を考える」米国派遣プログラムは、外務省が実施する事業で沖縄の将来を担う高校生・大学生を米国へ派遣し、関係者(米国政府関係者、国際機関関係者など)との意見交換や各種視察などを通じ、よりグローバルな視点で日米同盟を見つめ、日本の外交政策の基盤を強化することを目的に実施されます。応募を希望される場合は、添付の募集要項を確認の上、応募して下さい。

 

■派遣期間

①2023年3月15日(水)~22日(水)

②2023年3月22日(水)~29日(水)

 

■派遣場所  米国(ワシントンDC、ニューヨーク等を予定)

 

■参加条件

(1)派遣時に高校生・大学生及びそれに準ずる教育機関に在学している者であること(25歳以下)

(2)日本政府の資金で実施している海外渡航プログラム参加経験がないこと

(3)心身ともに健康であること

(4)日本国籍を有する者、または日本に居住し日本の永住権を有する者

(5)沖縄県出身で今回募集の対象市町村に居住する者又は今回募集の対象市町村出身で沖縄県内に居住する者

(6)本事業の趣旨・目的を理解し、英語で行われる東アジアの安全保障環境や日米安全保障体制に関する意見交換に積極的に参加し、議論に貢献する意欲を有すること

(7)出発前に積極的に当該プログラムについて学び、事前課題に取り組み、また、帰国後にプログラムの成果を生かした活動を行うこと。またSNS等で英語でそれらの活動や日本について情報発信を行うこと

(8)規律ある団体行動ができること、JICE規定のルール(自由行動不可、無断外出禁止など)に従うことができること

(9)米国で意見交換・対外発信ができる程度以上の英語力を有すること

【英語力目安】

・高校生:英検準2級、TOEIC400点以上

・大学生:英検2級、TOEIC500点以上

(10)「本プログラム参加における責任範囲」に同意すること

(11)「個人情報利用同意書」に同意すること

 

■応募締切  2022年12月16日(金)

 

■申込方法  以下の応募フォームからお申し込みください。

https://jice.form.kintoneapp.com/public/kakehashi-tofu-entryform

■問合せ先

〒900-0033

沖縄県那覇市久米2-2-20大同火災久米ビル5階

外務省沖縄事務所「アメリカで沖縄の未来を考える」プログラム係

電話:098-860-3611

Email: takuya.kuwamura@mofa.go.jp, rina.nishio@mofa.go.jp
※応募フォームから応募できない等の事情がある場合には、上記問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。

 

【2022年度】TOFUプログラム募集要項

【2022年度】別紙1 標準日程案(TOFUプログラム)

令和4年10月定例区長会の開催について

【日 時】 令和4年10月5日(水) 13時30分~

【場 所】 国頭村役場会議室(3階)

 

10月区長会議題

令和4年9月28日に役場へ提出したPCR検査の結果報告

令和4年9月28日に提出いただきました、PCR検査の陰性の方(感染なし)の検査キット番号(PV〇〇〇〇〇〇〇)をご報告いたします。

PV0021293
PV0021294
PV0021295
令和4年9月26日に役場へ提出したPCR検査の結果報告

令和4年9月26日に提出いただきました、PCR検査の陰性の方(感染なし)の検査キット番号(PV〇〇〇〇〇〇〇)をご報告いたします。

PV0021296
令和4年9月21日に役場へ提出したPCR検査の結果報告

令和4年9月21日に提出いただきました、PCR検査の陰性の方(感染なし)の検査キット番号(PV〇〇〇〇〇〇〇)をご報告いたします。

PV0021283
PV0021284
PV0021285
令和4年9月20日に役場へ提出したPCR検査の結果報告

令和4年9月20日に提出いただきました、PCR検査の陰性の方(感染なし)の検査キット番号(PV〇〇〇〇〇〇〇)をご報告いたします。

PV0021290
PV0021291
PV0021292
1 6 7 8 9 10 34