令和7年国勢調査のお知らせ

◇国勢調査とは
日本に住むすべての人と世帯を対象とする、国の最も基本的で最も重要な統計調査です。
5年に一度実施され国勢調査の結果は、福祉施策や生活環境整備、災害対策など様々な施策の計画策定などに利用されています。とても大切な統計調査ですので、ご協力をお願いします。

◇調査の期日
令和7年10月1日現在

◇調査の対象
令和7年10月1日現在、日本国内に住んでいるすべての人(外国人を含む)及び世帯
※住民票の届出や外国人登録の有無に関係なく

◇調査事項
次の17項目について調査します。
(1) 世帯員に関する13項目
① 氏名 ②男女の別 ③出生の年月 ④世帯種との続柄 ⑤配偶の関係
⑥国籍 ⑦現在の住居における居住期間 ⑧5年前の住居の所在地
⑨就業状況 ⑩所属の事業所の名称及びの種類 ⑪仕事の種類(職業)
⑫就業上の地位 ⑬従業地又は通学地

(2) 世帯に関する4項目
① 世帯の種類 ②世帯員の数 ③住居の種類 ④住宅の建て方

◇調査の方法
総務大臣が任命した国勢調査員が各世帯を訪問し、回答方法などを対面でご説明の上、調査書類を配布します。

※不在の場合には、調査書類を郵便受けやドアポストなどに投函させて頂くことがあります。

◇回答方法
① インターネット回答 / 9月20日(土)~10月8日(水)まで
調査員より調査書類の配布が届きましたら、同封の「インターネット回答利用ガイド」に従って、お手持ちのスマートフォン・タブレット・パソコンから回答してください。

② 調査票(紙)での回答 / 10月1日(水)~10月8日(水)まで
調査書類に同封されている「調査票の記入のしかた」をご覧いただき、調査票(紙)で回答することができます。
提出方法は、調査員が調査票を回収するほか、郵送による提出もございます。

 

※国勢調査を装う「かたり調査」にご注意ください。
・電話や電子メールで国勢調査の回答を依頼することはありませんので、不審な電話や電子メール、不審なウェブサイトへのアクセス等にご注意ください。
(注)ただし、調査票のご提出をいただいた後、調査票の回答内容について不明な点がある場合のみ、内容確認するために、調査回答時にご記入いただいた連絡先へお電話する場合がございます。

・国勢調査には、収入や預金などの額を調べる項目はなく、銀行口座や口座の暗証番号、クレジットカード番号をお聞きしたり金品を要求することもありません。

・調査員は、調査活動を行う際、身分を証明する顔写真付きの『国勢調査員証』を携帯しています。

 

詳しい内容につきましては、国勢調査HPをご確認ください。
国勢調査2025キャンペーンサイト

https://www.kokusei2025.go.jp/

【お問い合わせ先】
国頭村国勢調査実施本部(企画政策課内) 担当:金城
TEL:0980-41-2621
お問い合わせ時間:平日9時~17時(12時~13時を除く)