「ゴールデンウィーク・フリー乗車券」を、平成30年4月23日(月)より販売致します。
期間中、フリー乗車券提示で沖縄本島4社の路線バス(定期観光バス、空港リムジンバス、高速バスを除く)が乗り放題となります。
この機会にぜひ路線バスの旅をお楽しみ下さい。
■ゴールデンウィーク特別企画・フリー乗車券
販売価格:¥1,000円 ※前期券・後期券の2種類が販売されます。
■販売期間
平成30年4月23日(月)より
※発行枚数に限りがある為、売り切れ次第終了となります。ご了承下さい。
※先着順の販売となります。電話等による予約販売、及びお取り置きは行っておりません。
■利用期間
【前期券】平成30年5月3日(木)、4日(金)の2日間
【後期券】平成30年5月5日(土)、6日(日)の2日間
▼詳しくはこちらをご覧ください
ゴールデンウィーク・フリー乗車券の販売について
▼お問合せ
沖縄バス株式会社
TEL: 098-862-6737
奥ヤンバル鯉のぼり祭り開催のお知らせです!
第29回奥ヤンバル鯉のぼり祭り
日時:平成30年5月3日(木)~5月5日(土)
会場:奥ヤンバルの里 河川公園
お問い合わせ先:奥ヤンバルの里 0980-50-4141
本村では、沖縄防衛局からの交付金の交付決定に基づいて、特定防衛施設周辺整備調整交付金(事業)を活用し、公共用施設運営事業を実施しております。
くいなエコ・スポレク公園及び国頭村総合体育館の運動公園や、桃原、辺土名(兼久)、宜名真、茅打ちバンタ、辺戸岬、伊江、伊部の村内公衆トイレについて、利用者に清潔な施設環境とサービスを提供し、快適性を図るため運営を行うものです。
また、当該施設を清潔に保つことにより快適に利用できる環境の維持に努めております。
国頭村奥集落で“小さな手作り市場(マッチャーグヮー)”を開催いたします。
農産物、お菓子、工芸品など区民の自慢の一品をご用意しています!
多くの皆様のご来場をお待ちしております。
【日 時】平成30年3月24日(土) 10:00~16:00
【場 所】奥区共同売店前広場
例年プロ野球北海道日本ハムファイターズ(ファーム)が春季キャンプを実施して
いる『かいぎんスタジアム国頭』に、千葉県鎌ヶ谷市が訪問し、観光PRを実施し
ます。
千葉県鎌ヶ谷市(ファーム本拠地)、北海道札幌市(1軍本拠地)、沖縄県名護
市・国頭村(キャンプ地)の4自治体は、『ファイターズ』という共通の資源を
持つことから、総合に連携や協力を行っており、平成28年度には、東京ドーム
で連携PRを実施しました。
今回は、2月17日(土)の紅白戦に合わせ、鎌ヶ谷市が市長トップセールス
によりPRブースを出展し、鎌ヶ谷市や国頭村の特産品、限定のオリジナルグッ
ズがあたる抽選会などを行います♪
4自治体の関係について、詳しくはこちら
■日 時
平成30年2月17日(土)11時~賞品がなくなり次第終了(予定)
■会 場
かいぎんスタジアム国頭
■ブース出店内容(予定)
抽選会(先着650名様)
〈賞品〉はずれなし♪
①鎌ヶ谷市ふるさと産品(そば、ソース)など
②鎌ヶ谷梨サイダー
③オリジナルクリアファイル
④国頭村特産品
さらに、アンケートにご回答いただいた方に、ここでしか手に入らないご当地
キャラクターがコラボレーションした『オリジナルトートバッグ』をプレゼント(100名)♪
■問い合わせ
鎌ヶ谷市 市民生活部 商工振興課
TEL 047-445-1240
国頭村景観計画の策定にあたり、広く意見を募集するため、下記のとおりパブリックコメントを実施します。
【実施期間】
平成30年1月12日(金)~平成30年1月26日(金)
【計画(案)の入手方法】
国頭村ホームページのほか、国頭村役場・企画商工観光課、村内各集落の公民館で閲覧できます。
【意見等の提出方法】
別添の「パブリックコメント意見書」を持参、郵送、ファックス、電子メールのいずれかの方法で、以下の提出先に提出してください。
①持参または郵送の場合
国頭村役場 企画商工観光課(担当:宮里)
住所:〒905-1495 沖縄県国頭郡国頭村字辺土名121番地
②ファックスの場合
国頭村役場 企画商工観光課(担当:宮里)
FAX:0980-41-5910
③電子メールの場合
国頭村役場 企画商工観光課(担当:宮里)
Mail:kikakuzaiseisection@vill.kunigami.okinawa.jp
【注意事項】
意見書には、住所、氏名、電話番号を必ずご記入ください。記入がない場合は、受付できないことがあります。また、電話や口頭による意見はお受けできませんので予めご了承ください。
【お問い合わせ】
国頭村 企画商工観光課(担当:宮里)
TEL:0980-41-2101
FAX:0980-41-5910