沖縄県北部地域の持続可能な観光を推進することを目的として、北部広域市町村圏事務組合にて「やんばる観光ガイドライン」を策定いたしました。
〇ガイドライン設置の目的 ~良好な関係で創る環境共生型観光地~
・やんばるの価値を知ってもらい、ファンになってもらいたい、そして、一緒に「やんばる」を守ってもらいたい!
・持続可能な観光地の実現のため、地域、旅行者、自然の良い関係づくりに向けた環境共生型観光地の指針として、ガイドラインを設置します。
(詳しい内容は、添付PDFファイル【概要版】とQRコードをご参照ください)
【お問い合せ】 北部広域市町村圏事務組合 北部振興対策室 TEL:0980-52-7048
FC琉球から、本島北部(国頭村含む)在住、在勤、在学の方を対象に以下の試合を無料招待します。
村民の皆様の試合観戦をお待ちしております。
なお、申込等の詳細については、以下のチラシを参照ください。
対象試合 FC琉球 vs SC相模原
期日 2023年8月26日(土) 19:00キックオフ
申込期限 2023年8月25日まで
いつも、ヤンバルクイナ生態展示学習施設のご利用ありがとうございます。
8/10(木)11:20から
「クー太(ヤンバルクイナ)」の体調不良により臨時休館しておりましたが、
8/11(金)より通常開館しておりますので、お知らせです。
クー太が復帰するまでの間、新しく入ったヤンバルクイナ(5歳 オス)が、
活躍してくれております。
〇お問合せ先
安田くいなふれあい公園
TEL:0980-41-7788
HP:http://kuinapark.com/
下記の日程で、
安波ダム・クイナまつり企画「森林セラピー体験ツアー」があります。
命薬(ぬちぐすい)の森で、五感を開放し、日ごろのストレスを癒してみませんか・・・
皆さまのご参加お待ちしております。
日 程:令和5年9月16日(土)
時 間:9時集合~12時
定 員:20名 ※先着順
集合場所:やんばる学びの森(国頭村字安波1301-7)
コ ー ス:やんばる学びの森(リバーソングコース、ヨンナーコース)
料 金:2,000円/中学生以上 1,000円/小学生 (まつり特別価格)
申 込 先:事前申込 9/14(木) 先着順
(一社)国頭村観光協会 ☎0980-41-2420
✉kunigami-therapy@kunigami-kanko.com
2023.9.16【プログラム】(安波ダムクイナまつり)AMツアー
森林セラピーについてはこちら
https://www.kunigami-forest-therapy.jp/
沖縄県では、台風等の自然災害によって経営に支障をきたしている事業者の迅速な復旧を支援するため、
県融資制度の「中小企業セーフティネット資金」において、
「知事が認定する災害により被害を受けた中小企業者、協同組合等」を融資対象として取り扱っております。
令和5年台風第6号を中小企業セーフティネット資金の対象災害と認定し、
下記に掲げる地域において被災された中小企業者等を融資対象といたしますので、お知らせします。
1.災害復旧貸付の融資対象となる災害
令和5年台風第6号
2.災害復旧貸付の融資対象となる地域
沖縄県内全市町村
3.災害復旧貸付の申込期間
令和5年8月3日から令和5年11月2日まで
4.災害復旧貸付の融資条件
添付データのとおり
令和5年台風第6号の被災事業者に対する中小企業セーフティネット資金の適用について
第1号様式 中小企業セーフティネット資金(災害被害対応貸付)融資対象認定申請書
お問合せ先
沖縄県 商工労働部 中小企業支援課
TEL:098-866-2343
Mail:aa052108@pref.okinawa.lg.jp
いつも、ヤンバルクイナ生態展示学習施設のご利用ありがとうございます。
本日、8月10日(木)11時20分、
ヤンバルクイナ生態展示学習施設で飼育している「クー太」君の急な体調不良により、
施設を臨時休館いたします。
明日以降につきましても、クー太君の診察結果を踏まえ、施設を再開するか判断いたします。
施設利用予定の方は、大変申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
クー太君の体調が1日でも早く良くなることをお祈りいたします。
お問合せ先
安田くいなふれあい公園
TEL:0980-41-7979
HP:http://kuinapark.com/
8月19日(土)、20日(日)に開催される第35回国頭村まつりについてお知らせします。
4年ぶりの開催となる国頭村まつりに、国頭村のみなさま、およびその他地域のみなさま、ぜひ遊びにいらっしゃってください。
※お知らせ
8月20日(日)に予定しておりましたハーリー大会ですが、参加チームが定員に達しなかったため、中止の判断をいたしました。
やんばる学びの森 アスレチック広場 使用禁止のお知らせ
いつもやんばる学びの森をご利用いただきありがとうございます。
当施設、キャンプ場横の「遊びのゾーン」内アスレチック広場の遊具につきまして、
老朽化により使用禁止となりましたので、お知らせいたします。
遊具のご利用を楽しみにしていただいた皆様には、お詫び申し上げます。
「学びのゾーン」では、セミナーホールでの卓球や積み木遊び、
丘での草ソリやボール遊びなど無料でご提供できますので、やんばる学びの森受付までお声掛けください。
やんばる学びの森
国頭村字安波1301-7
TEL:0980-41-7979
HP:https://yanbaru-manabi.com/
台風6号の影響による
村内観光施設の営業状況については、以下の添付ファイルのとおりと
なっておりますのでご確認ください。
国頭村観光協会から情報提供を受け掲載しております。
HENTONA LOUNGEは8/7(月)より、通常営業です。
8月4日(金)のくいなエコスポレク公園については、
暴風警報発令及び路線バスが午後6時で運休となるため、
午後5時で休場いたします。
皆様のご理解ご協力をお願いします。