国頭村発注予定工事公表要領に基づき、令和4年度国頭村発注予定委託業務(変更)を公表致します。
国頭村発注予定工事公表要領に基づき、令和4年度国頭村発注予定工事(変更)を公表致します。
「縁結び大学」(https //jsbs2012.jp/date/ijyu )の地方自治体の移住支援に
国頭村の魅力や移住定住支援情報が紹介されておりますので、
☆ぜひご覧ください☆
国頭村の掲載記事はコチラから↓
https //jsbs2012.jp/date/town-kuniga mi-ijuu
国頭村では、地域外の人材を活用し、地域の活性化に必要な施策を推進するとともに
当該地域への定住・定着を促進するため、インターン期間を設けた地域おこし協力隊候補者を募集いたします。
国頭村地域おこし協力隊インターン募集要項
応募用紙(様式1.2)
■活動内容
・一次産業就業(農業)コース 第一次産業(農業)コース 募集要項
・一次産業就業(漁業)コース 第一次産業(漁業)コース 募集要項
・一次産業就業(森林業)コース 第一次産業(森林業)コース 募集要項
・地域資源をベースとした起業(A)コース 起業(A)コース 募集要項
・地域資源をベースとした起業(B)コース 起業(B)コース 募集要項
■報酬等
1活動日あたり12,000円
※住居、活動車両、その他の活動経費をすべて含んだ金額です。
※国頭村地域おこし協力隊インターンとして委嘱(村との雇用関係はありません)
※社会保険等の加入はありません。
■活動期間
採用日から令和5年2月末までの間で、2週間~3ヶ月以内
■募集人数
若干名
■申込受付期間
令和4年10月31日(月)~令和4年12月24日(月)9時まで
■採用予定日
随時(相談のうえ決定)
委嘱期間:採用日から2週間~3ヶ月
■その他
インターン期間中の活動車両はご自身で手配をお願いします。(宿泊先につきましては、事務局にて手配いたします)
インターン期間中、事務局が用意するプログラムに参加していただきます。(別途参加費を徴収)
お問合せ先
国頭村役場 企画政策課 担当:アラカキ
〒905-1495 沖縄県国頭郡国頭村字辺土名121番地
TEL:0980-41-2621
E-mail:kikakuzaiseisection@vill.kunigami.okinawa.jp
事務局(エントリーに関すること)
くんじゃん暮らしサポーターズネットワーク 担当:久保
〒905-1411 沖縄県国頭郡国頭村字辺土名119番地6 HENTONA LOUNGE内
TEL:090-1888-2002
E-mail:kubo.hayto@qlco.jp
令和4年10月30日(日)と31日(月)に開催を予定していた
第2回ドローン体験会につきまして
講師の都合により、延期となりました。
延期後の日程につきまして、現在調整中で
日程が決まり次第、申込者全員にご連絡いたします。
※申込のあった全員が、延期後に行うドローン体験会にご参加いただけます。
※定員に満たない場合のみ、再度募集いたします。
ドローン体験を楽しみのお申込みされた皆様、申し訳ございません。
ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
第2回ドローン体験会 参加者募集
ドローンに興味のある方、初めてドローンを操縦する方★大歓迎★
村内の小中学生のご参加をお待ちしております。
開催日
令和4年10月30日(日) (小学生の部)10時~12時 (中学生の部)14時~16時
令和4年10月31日(月) (小学生の部)10時~12時 (学童・ウリボーキッズの部)14時~16時
場 所
国頭村村立総合体育館(運動靴をご持参ください)
申込方法
①直接申し込み用紙を提出(国頭村役場 企画政策課 2階)
②FAX(41-5910)
③応募フォームを送信(QRコードを読み取り)
参加費
100円/児童生徒1人(保険料として、当日お支払いください)
申込期間
令和4年10月11日(火)~10月21日(金)
お申込み&お問合せ先
国頭村役場 企画政策課 担当:アラカキ、または、リー
TEL:0980-41-2621 /FAX:0980-41-5910
Mail:kikakuzaiseisection@vill.kunigami.okinawa.jp
沖縄県企画部地域・離島課が主催する
オンライン移住セミナー&座談会に国頭村も参加いたします。
沖縄移住を検討されている方(初めての方も大歓迎)のご参加をお待ちしております。
期日
令和4年10月29日(土)
内容
第一部 セミナー(13:00-14:20)
第二部 座談会(14:30-16:00)
出展自治体・団体
石垣市・伊江村・伊是名村・久米島町・沖縄県・国頭村
お申込み
https://okinawa-iju.jp/news/12410/
お問合せ&お申込み先
一般社団法人プロモーションうるま 担当/平田、叶
E-mail:iju@promo-uruma.com
TEL:098-923-5995
FAX:098-923-5996
(平日(祝日を除く月曜日~金曜日)9:00~17:00)
国頭村発注予定工事公表要領に基づき、令和4年度国頭村発注予定委託業務(変更)を公表致します。
国頭村発注予定工事公表要領に基づき、令和4年度国頭村発注予定工事(変更)を公表致します。
コミュニティ助成事業は、一般財団法人自治総合センターが、コミュニティ活動に必要な備品の整備等に対して助成を行い、地域のコミュニティ活動の充実・強化を図ることにより、地域社会の健全な発展と住民福祉の向上に寄与するための事業です。このうち、地域で活動する、自治会、コミュニティ団体が申請することができる、一般コミュニティ助成事業について募集いたします。
助成内容
住民が主体的に行うコミュニティ活動の促進を図り、地域の連帯感に基づく自治意識を盛り上げることを目指すもので、
コミュニティ活動に直接必要な設備等(建築物、消耗品は除く)の整備に関する事業
(詳細につきまして実施要綱をご確認ください)
村への申請期限
令和4年10月14日(金)17時まで
提出先&お問合せ先
国頭村役場 企画政策課 担当:アラカキ
〒905-1495 国頭村字辺土名121番地
TEL:0980-41-2621
Mail:yuu-a@vill.kunigami.lg.jp
親子でドローン体験講習会を下記のとおり開催します。
親子で楽しくドローン操縦のルールや基本の操作を習って
写真や動画の撮影をしてみませんか?
開催日 : 令和4年10月8日(土)
小学5年生~6年生の部 10時~12時
中学1年生~3年生の部 14時~16時
会 場 : かいぎんインナーフィールド国頭(屋内運動場)
参加費 : 100円/1組2名分(保険料)
対 象 : 村内の小学5年生から中学3年生までの児童生徒とその保護者
※保護者同伴での参加となります
申込期間 : 令和4年9月5日(月)~9月20日(火)
申込方法 : 「参加申込書」に必要事項を記入の上、
①FAX(41-5910)
②直接提出(国頭村役場教育課またはふれあいセンター図書室)
③応募フォーム(QRコード)
―このイベントは宝くじの助成金で実施いたします―
お問い合わせ先
国頭村役場 企画政策課 担当:リーまたはアラカキ
TEL:0980-41-2621
mail:kikakuzaiseisection@vill.kunigami.okinawa.jp